• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

恐羅漢山・旧羅漢山

恐羅漢山・旧羅漢山( 中国・四国)

パーティ: 2人 (shiro さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

快晴

利用した登山口

牛小屋高原  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 国道191号線から県道252号「恐羅漢公園線」に入り、恐羅漢エコロジーキャンプ場の奥になる無料駐車場に停める。ここから登山口までは10分の登り。

この登山記録の行程

牛小屋高原(08:07)・・・恐羅漢山(09:10)[休憩 10分]・・・旧羅漢山(09:45)[休憩 15分]・・・恐羅漢山(10:35)[休憩 25分]・・・早手のキビレ(11:30)・・・夏焼峠(なつやきのきびれ)(11:40)・・・牛小屋高原(12:10)

コース

総距離
約6.5km
累積標高差
上り約574m
下り約574m
コースタイム
標準2時間35
自己3時間13
倍率1.25

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

ナビ通りに県道252号線「恐羅漢公園線」を通ったら、この道、狭いだけでなく、ガードレール無し落石も所々ある悪路だった。何とかこの道を通過し恐羅漢スノーパークを通り恐羅漢エコロジーキャンプ場の奥にある駐車場に7:40に到着。ここから登山口のあるキャンプ場センターハウスまで10分ほど歩く。センターハウス前にも広い駐車場があるが誰も停めていないので、駐車して良いものなのか分からなかった。トイレを済ませ8:05に登山口を出発。最初はスキー場のゲレンデ脇の登山道を登るが、途中から残雪で登山道が埋まっていて、雪のゲレンデをリフト出口の上まで直登する。スキー場ゲレンデの上に出ると夏道を歩く。登山道は整備されていて、さらに途中遭難碑や国設スキー場分れなどの案内板が出ていて安心できる。恐羅漢山山頂には9:10に到着。快晴無風で景色も結構見ることが出来る山頂で10分休憩。次のピーク旧羅漢山に向かう。9:45に山頂到着。旧羅漢山の山頂には大きな岩があり、横木がぐらぐらする一本ハシゴで岩の上に上がり、岩の上からは視界が大きく開け景色を楽しむことが出来る。15分山頂での景色を楽しみ、10:35に恐羅漢山に戻る。山頂で早めのランチ、サンドイッチとカップ麺などを食べる。11:00に山頂を後にし、下山開始。帰りは夏焼峠(なつやきのきびれ)回りでのんびり歩く。夏焼峠には11:42通過、登山口のキャンプ場センターハウスには12:12に到着。ザックをセンターハウスにデポし、離れた駐車場まで空身で車を取りに行く。センターハウス駐車場には何台かの車が停まっていたので、駐車出来たようだ。

続きを読む

フォトギャラリー:18枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え
地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え)
ナイフ 修理用具 ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品
虫除け 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ
軽アイゼン トレッキングポール GPS機器 カップ

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

恐羅漢山

恐羅漢山

1,346m

旧羅漢山

旧羅漢山

1,334m

よく似たコース

恐羅漢山 島根県 広島県

牛小屋高原から頂上、旧羅漢山を往復して台所原を周回

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
3時間25分
難易度
★★★
コース定数
19
恐羅漢山 島根県 広島県

ブナの原生林に囲まれた西中国山地の最高峰

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
3時間30分
難易度
★★
コース定数
14

shiroさんの登山記録

登山計画を立てる