• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

石丸峠~牛ノ寝通り~小菅

石丸峠、榧ノ尾山、大マテイ山( 関東)

パーティ: 1人 (えいちゃん さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ時々曇り

利用した登山口

多摩源流・小菅の湯  

登山口へのアクセス

バス
その他: 【行き】甲斐大和よりバスで小屋平で下車
【帰り】小菅の湯より大月行きバスで猿橋で下車

この登山記録の行程

石丸峠入口(09:09)・・・石丸峠(10:02)[休憩 10分]・・・榧ノ尾山(11:01)[休憩 10分]・・・大ダワ(12:01)[休憩 15分]・・・分岐(12:31)・・・大マテイ山(12:33)[休憩 5分]・・・分岐(12:40)・・・分岐(12:57)[休憩 5分]・・・トチの巨樹コース分岐(13:11)・・・林道終点(14:00)・・・多摩源流・小菅の湯(14:20)

コース

総距離
約15.9km
累積標高差
上り約939m
下り約1,788m
コースタイム
標準6時間36
自己4時間26
倍率0.67

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

梅雨前の晴れの土曜日で、甲斐大和駅からはバス3台が運行。3台目になんとか乗れた。

小屋平で下車し、石丸峠へ登り始める。この日は牛ノ寝通りの長い緩やかな下りを行くので、石丸峠までが登りとなる。最初は急な登りだが、後半はゆるやかな笹の林床の道になる。やがて石丸峠に到着。晴れてはいるが雲は多く、今日は展望はあまり望めない。だんだん梅雨が近づいている。

石丸峠から少し進んだところに牛ノ寝通りの入口がある。最初は標高1900m付近から1400m付近まで下るので、やや急な下りとなる。標高が高いうちはコメツガなどの針葉樹が多く、トウゴクミツバツツジが現れる。やがて標高を下げて榧ノ尾山あたりになると、ブナやミズナラの広葉樹に変わり、ヤマツツジが優勢になる。榧ノ尾山から大ダワまでは標高1300mほどの緩やかな道で歩きやすく、気持ちが良い。

大ダワからは、何度か通った道になるが、大マテイ山に登った後に、山沢入りのヌタまで下る。このあたり、ブナやミズナラの大木が多い。また、比較的平坦なところが多く、道が不明瞭なところが多いので、方角が分からなくなりがちになる。山沢入りのヌタまでくると、後は小菅の湯まで、下りとなる。

トチノキの巨樹を過ぎて、しばらく下って、ワサビ田付近に出てくる。途中で、林道歩きになり、小菅の湯まで下る。小菅の湯でちょうど良いバス便があったので、温泉は次回として、大月行きバスで猿橋まで出て帰った。

続きを読む

フォトギャラリー:28枚

キランソウ

シロバナヘビイチゴ

小屋平から登り始める

ツルキンバイ

最初は急な登り

一旦車道に出る

再び山道に入る

少し緩やかな登りになって来た

キバナコマノツメ

石丸峠

牛ノ寝通りの入口

最初は少し急な下り

トウゴクミツバツツジ

榧ノ尾山

ヤマツツジが増えてくる

標高1300m前後のゆるやかな道

大ダワ

大マテイ山

ブナの大木

山沢入りのヌタ

トチノキの巨樹

沢が伏流しているところ

ワサビ田付近に下りてきた。

フタリシズカ

ワサビ田と沢を縫うように登山道を進む

ガクウツギ

小菅の湯入口

小菅の湯

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

関連する山岳最新情報

登山計画を立てる