• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

大日ヶ岳 少し残っていた紅葉

大日ヶ岳( 東海・北陸・近畿)

パーティ: 1人 (Darun さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ時々曇り

登山口へのアクセス

マイカー
その他: ダイナランドスキー場登山者用駐車場に駐車

この登山記録の行程

登山者駐車場(07:31)・・・スキー場上部登山道入口(08:51)・・・前大日(09:47)・・・大日ヶ岳山頂(10:05)・・・大日ヶ岳山頂(発)(12:54)・・・前大日(13:07)・・・スキー場上部登山道入口(13:53)・・・登山者駐車場(14:32)

コース

総距離
約9.1km
累積標高差
上り約879m
下り約883m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

ダイナランドスキー場側から大日ヶ岳に登ってきました。
スキー場の麓に登山者用駐車場があり、そこから登り始めます。しばらくはスキー場の中を登っていきます。スキー場を登り切ったとこから、登山道に入ります。この尾根道は地形図に載っていないのですが、良く整備された登山道で、時々標識もあり安心です。ブナやカエデの林の中の尾根道です。季節が大分遅いせいか、ブナは全部落葉していて、カエデの紅葉が少し残っている程度でした。
前大日の少し手前でロープの張られた岩場があり、そこが唯一の難所となります。それ程の岩場では無いですが、前日の雨で岩が濡れていて滑りやすく、注意して登りました。この辺りまでくると、笹原になり、見晴らしの良い尾根道が続きます。
山頂はまずまずの広さで、周囲が良く見渡せます。残念ながらこの日は遠くの山には雲がかかっており、近くの山しか見えませんでした。

続きを読む

フォトギャラリー:18枚

ダイナランドスキー場の登山者用駐車場から出発です

スキー場の一番上まできました。ここから登山道になります。

カエデ

ブナ林

ナナカマドの実

立派なコケ

唯一の難所の岩場。ロープが張ってあります。

あと1km

笹原の中の尾根道

山頂

そこそこ広いです。

西側

東側

前大日へ下る尾根道

こんな黄葉も

あざやか

スキー場の所まで下りてきました

駐車場に到着

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ 地図 コンパス ノート・筆記用具
腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 修理用具 健康保険証
ホイッスル 医療品 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食 行動食
テーピングテープ トレッキングポール ライター

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

大日ヶ岳

大日ヶ岳

1,709m

よく似たコース

大日ヶ岳 岐阜県

白山を間近に望む展望と花の山

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
3時間30分
難易度
コース定数
17
登山計画を立てる