• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

快晴

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 飯山町登山口駐車場に駐車。
15台ほどが駐車可能で綺麗なトイレもある。

この登山記録の行程

飯山町登山口駐車場(10:40)~分岐点(11:40)~飯野山山頂(11:55/12:10)~展望所(12:15)~飯野町ルート3合目(12:45)~野外活動センター登山口(13:00/13:10)~飯神社(13:15)~飯山町登山口駐車場(13:30)

コース

総距離
約4.4km
累積標高差
上り約427m
下り約427m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

四国登山で塔の丸と丸笹山に登った翌日、香川県の讃岐平野に秀麗な姿で聳える讃岐富士の飯野山に登ってみた。
流石、地元の有名な山だけあって沢山の登山ルートが整備されている。一番、登りやすいルートは野外活動センターから西又分岐を通り、半時計回りに裾のを巻きながら登って行く飯野町ルートのようだ。
もう一つ、直登で登る飯山町ルートがある。
今回は、飯山町ルートで登り、飯野町ルートで下山するルートに決めて、登山口となる飯山町登山口駐車場へと向かった。
10時過ぎに飯山町登山口駐車場に到着。綺麗なトイレもあり整備された駐車場で15台ほどが駐車できる。
駐車場を出て案内板に従って住宅地を抜けると10分程で登山道の階段が現れる。地図の通り直登の階段だ。
登りきると休憩のベンチがあり、更に階段の登山道が続く。次第に勾配はきつく成り、直登から九十九折に変わり、登山口から1時間程で飯野町ルートとの分岐に着く。更に山頂まで210mの案内板に従って直登ルートを登ると10分程で標高421.7mの飯野山山頂に着く。
山頂からの眺望は望めないが、広い山頂部にはお堂や石碑などが建つ。石碑の裏の茂みに、山頂の道標と三角点がある。
山頂のベンチで少し休憩をしてから下山を始める。ベンチの近くに案内板があり、横の階段を下ると『おじょもの足跡』と言われる巨岩があるので行ってみる。
階段を降りると展望台があり、その脇に巨岩が並んでいる。展望台からは讃岐平野が一望出来る。
展望台の横から踏み跡程度だが下るルートがありそうなので下ってみる。垂直に20m程下ると山腹を巻く細い登山道に出たので下り方向に進んでみる。
所々で山腹に飛び出した巨岩からは、讃岐平野から瀬戸内海の島々までが望めた。途中、梯子があったので降りてみる。少し下ると登山道は無くなり微かな踏み跡を頼りに垂直に下って行った。
15分程で、飯野町ルートの3合目付近に飛び出したので、野外活動センターに向けて登山道を下る。
飯野町登山口からは駐車場、飯神社の境内を通り車道を歩いて、飯山町登山口駐車場に戻る。

続きを読む

フォトギャラリー:17枚

すべての写真を見る

装備・携行品

レインウェア 登山靴 バックパック 水筒・テルモス タオル
帽子 グローブ サングラス 地図 コンパス ノート・筆記用具
腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 修理用具 健康保険証
ホイッスル 医療品 虫除け ロールペーパー 行動食

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

飯野山

飯野山

422m

よく似たコース

飯野山 香川県

眺めてよし、登ってよしの讃岐平野の名峰

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
2時間25分
難易度
コース定数
11
登山計画を立てる