• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り時々晴れ

登山口へのアクセス

電車
その他: 小田原7:56発東海道本線(熱海行)湯河原8:12着

この登山記録の行程

湯河原駅(8:38)・・・落合橋バス停(8:58)・・・日金山登山口(9:22)[休憩3分]・・・東光寺(10:08)[休憩4分]・・・日金山(十国峠ケーブルカー駅)(10:21)[休憩19分]・・・登山口(10:50)[休憩1分]・・・熱海峠(10:53)[休憩10分]・・・鷹ノ巣山(11:31)[休憩2分]・・・滝知山(11:36)[休憩6分]・・・氷ヶ池(12:19)[休憩2分]・・・玄岳登山口(12:33)[休憩4分]・・・玄岳(12:45)[休憩23分]・・・韮山峠(13:47)・・・修善寺駅(15:49)

コース

総距離
約38.7km
累積標高差
上り約1,450m
下り約1,423m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

日金山は信仰の山だ。参詣が盛んだったのだろう、登山道には丁目を示す石標が半丁目ごとに置かれるなど、信仰の篤さをとても感じる。42丁目を過ぎて、頂上の日金山東光寺に着いたとき、案内看板で、日金山は死者が集まる山で、新仏が出ると卒塔婆を納めるという風習があったことが知れた。青森県の恐山、山形県の山寺、栃木県の岩船山、三重県の朝熊山、香川県の弥谷山に似た山中他界観のある山だ。東光寺に地蔵信仰があるのも、頂上付近が巨大な霊園になっているのも納得がいく。
日金山の頂上は十国峠のケーブルカー駅になっていて、観光客が多い、360度の絶景が楽しめる。熱海峠から伊豆スカイラインの通る山々を縦走するつもりで、山と山とをつなぐ登山道を探したが、全然道がなく、仕方なく、伊豆スカイラインの車道は歩行禁止なので、側溝を歩いた。鷹ノ巣山に登る道はない。滝知山からの熱海の眺めはよかった。滝の沢電波中継所がある山は道が悪い。
程なく玄岳の登山道を見つけるが、ちょっと行った所で現れる氷ヶ池は、ちょうど富士山がバックで、とてもいい景色だった。玄岳は急でロープにつかまらなければ登れない場所もあった。玄岳は北側180度が開け、富士山、箱根連山がよく見える。
伊豆スカイラインとは韮山料金所で別れる。そこから修善寺駅まで15kmは走りやすいロードが続いた。
動画は、
https://youtu.be/qqSo2-FiU3M

続きを読む

フォトギャラリー:11枚

すべての写真を見る

装備・携行品

アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 トレランシューズ バックパック
水筒・テルモス ヘッドランプ 帽子 グローブ 地図 腕時計
カメラ 健康保険証 熊鈴・ベアスプレー 非常食 行動食 GPS機器

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

玄岳

玄岳

798m

登山計画を立てる