• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

20230121_鎌倉アルプス(北鎌倉駅から天園コース)

大平山、衣張山( 関東)

パーティ: 1人 (リンサン さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ時々曇り

登山口へのアクセス

電車
その他: 北鎌倉駅下車

この登山記録の行程

北鎌倉駅東口(08:13)・・・建長寺(08:25)[8:30開門、境内散策10分]・・・勝上嶽(08:55)・・・分岐(09:10)・・・大平山(09:25)[休憩 5分]・・・天園(09:40)・・・ハイキングコース入口(10:06)・・・永福寺跡・・・鎌倉宮(10:20)・・・岐れ路・・・衣張山北峰(10:45)[休憩 50分]・・・衣張山・名越分岐・・・名越切通(12:00)・・・長勝寺バス停・・・鶴岡八幡宮(12:40)[休憩 10分]・・・鎌倉駅(13:10)

コース

総距離
約13.6km
累積標高差
上り約661m
下り約679m
コースタイム
標準6時間16
自己3時間37
倍率0.58

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

2023年最初は足慣らしで天園ハイキングコースを含めて、鎌倉の周りをぐるっと回るコースを歩いた。
北鎌倉駅を出発し、北条時宗のお墓のある円覚寺を覗き、天園ハイキングコース出発点の建長寺に。建長寺総門左の通用門からハイキングコースに行けるが、開門5分前だったので、建長寺境内(三門、鐘楼、仏殿、法殿、方丈、庭園、唐門)を散策してからコースに戻った。
半僧坊まで階段を登り、天狗に迎えられて半僧坊に。眼下に建長寺や相模湾を望み、勝上献展望台(勝上嶽)から少し雲にかかった富士山が眺められた。
展望台から大平山までは展望のない尾根道をのんびりと歩いた。大平山からは北に横浜を眺めることはできたが、頂上らしくなく、真下はゴルフ場の駐車場であった。少し下りた所から南側は鎌倉市街地と相模湾が望めた。
天園を経て、瑞泉寺経由で鎌倉宮に下りるコースを選択した。このコースも眺望はなく、風で木々がすれる音を聞きながら、大木も混じる山道を下り、ハイキングコース出口の瑞泉寺に。瑞泉寺から衣張山までは、市街地を歩き、永福寺跡を散策し、鎌倉宮を参拝した。
衣張山への道は短いながら今回の中で登山道らしい登山道であった。残念ながら山頂からは富士山の頭らしき形のみが見えた。下山は一旦名越切通を抜けてから引き返して小坪階段口を経て、富岡八幡宮に向かい、八幡宮を参拝した後、鎌倉駅から帰路についた。

続きを読む

フォトギャラリー:27枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴
バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ 予備電池 タオル
帽子 グローブ 地図 コンパス 登山計画書(控え) ナイフ
ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品 ロールペーパー 携帯トイレ
非常食 行動食 GPS機器

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

衣張山

衣張山

121m

大平山

大平山

159m

祇園山

祇園山

60m

よく似たコース

祇園山 神奈川県

鶴岡八幡宮を参拝し、祇園山ハイキングコースへ

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
1時間25分
難易度
コース定数
5
衣張山 神奈川県

展望がすばらしい鎌倉らしさを感じさせる山

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
1時間30分
難易度
コース定数
6
衣張山 神奈川県

切通しなどの史跡と展望が魅力。古くから歩かれていた道をたどって衣張山へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
1時間55分
難易度
コース定数
7
登山計画を立てる