• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

その他
その他: レンタカー
剣山神社駐車場

この登山記録の行程

6:18駐車場ー7:56一ノ森8:09ー10:47剣山11:00ー12:49一ノ森13:00ー13:39駐車場

コース

総距離
約6.6km
累積標高差
上り約877m
下り約877m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

今回は、北海道百名山の剣山で山スキーしてきた。
前日にカムイエクウチカウシ山八ノ沢に登ってきて、標高1000m超で新雪が1m超あってラッセルがかなりキツかったので、あまり高くない標高1000m前後の山として剣山に登ることにした。
剣山神社からスタートし、尾根に沿って続く登山道を登った。
登山道にはトレースがあったので、アイゼン無しでしばらく登った。
登山道の下の方は稜線西側で地面が出ているところが部分的にあった。
一ノ森で小休憩した。
さらに登山道を登ると、急登になり、ロープ場が頻繁に出てきたので、アイゼンを装着して登った。
急登部でもトレースがあったものの、踏み固まっていなくて、ラッセルになり、歩きにくかった。
稜線に着くと、四国の石鎚山にとてもよく似た剣山頂上が見えた。
稜線に沿って登山道を進み、山頂直下になると梯子場とロープ場が連続していた。
最後の梯子を登ると、岩場の剣山頂上に着いた。
頂上東面は絶壁で、頂上は平坦なところがない岩場で、頂上に立つのがとても怖かった。
眺めはいいものの、長居する気にならなかったので、写真を撮って、サッサと岩場の頂上から降りた。
山頂直下に、辛うじて滑走できる短い緩斜面があったので、滑走した。
その後、梯子場やロープ場を歩いて降り、ある程度、傾斜が緩やかになったところから滑走した。
尾根の東面には雪庇が広く残っていて滑走しやすかった。
樹林はツリーラン可能で、藪を漕ぐことはなかった。
尾根に沿って滑走して、剣山神社に下山した。
下山後、家に帰った。

続きを読む

フォトギャラリー:78枚

剣山神社前

剣山神社前

剣山神社前

剣山神社前

登山道ショートカット

登山道ショートカット

登山道登り

登山道登り

登山道登り

登山道登り

登山道登り

一の森

登山道登り

登山道登り

登山道登り

登山道登り

登山道登り

登山道登り

登山道登り。何ていう鳥だろう?

三の森

登山道登り

登山道登り

登山道登り

登山道登り

登山道登り

登山道登り

登山道登り。最後の梯子

剣山頂上

剣山頂上

剣山頂上

剣山頂上

剣山頂上

剣山頂上

剣山頂上

剣山滑走

剣山滑走

登山道滑走

登山道滑走

登山道下り

登山道下り

登山道滑走

登山道滑走

登山道滑走

登山道滑走

登山道滑走

登山道滑走

登山道滑走

二の森

登山道滑走

登山道滑走

登山道滑走

登山道滑走

登山道滑走

登山道滑走

一の森

登山道滑走

登山道滑走

登山道滑走

登山道滑走

登山道滑走

登山道滑走

登山道滑走

登山道滑走

登山道滑走

登山道滑走

登山道滑走

登山道滑走

登山道滑走

登山道滑走

登山道滑走

登山道滑走

登山道滑走

登山道滑走

登山道滑走

登山道滑走

剣山神社前

道路から見た剣山

道路から見た新嵐山

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ロングパンツ 靴下 バックパック 水筒・テルモス
ヘッドランプ 帽子 グローブ サングラス 腕時計 カメラ
非常食 行動食 GPS機器 アウターウェア アイゼン ビーコン
ヘルメット
【その他】 スキー、兼用靴、シール、ウィペット

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

剣山

剣山

1,205m

関連する登山記録

登山計画を立てる