• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

笹尾根ハイク(仲ノ平バス停-鎌沢入口バス停)

槇寄山・土俵岳・熊倉山・三国山( 関東)

パーティ: 1人 (ambit_hiro さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ。

利用した登山口

仲ノ平  

登山口へのアクセス

バス
その他: 行:武蔵五日市(07:10)-仲ノ平(08:09)ICカード可
帰:鎌沢入り口(15:43)-藤野駅(15:55)ICカード可

この登山記録の行程

仲ノ平(08:30)・・・槇寄山(09:38)[休憩 6分]・・・笛吹峠(10:37)[休憩 5分]・・・土俵岳(11:30)・・・日原峠(11:39)・・・浅間峠(12:09)[休憩 20分]・・・熊倉山(13:13)[休憩 10分]・・・三国山(13:43)・・・軍刀利神社分岐(13:50)・・・甘草水休憩所(13:56)・・・佐野川峠(14:06)・・・鎌沢休憩所(14:28)[休憩 11分]・・・鎌沢入口バス停(14:59)

コース

総距離
約19.8km
累積標高差
上り約1,479m
下り約1,822m
コースタイム
標準7時間42
自己5時間37
倍率0.73

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 笹尾根。関東ふれあいの道。これで、奥多摩駅から高尾駅まで繋がりました。ただそれだけ。
つまらない、登山でした。。。

続きを読む

フォトギャラリー:25枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ソフトシェル・ウインドシェル フリース ロングパンツ ショートパンツ
靴下 レインウェア 登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター
水筒・テルモス ヘッドランプ 予備電池 タオル 帽子
グローブ サングラス 着替え 地図 コンパス ノート・筆記用具
腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 健康保険証 ホイッスル
医療品 虫除け 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食 行動食
トレッキングポール GPS機器 ストーブ 燃料 ライター カップ
クッカー カトラリー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

槇寄山

槇寄山

1,188m

土俵岳

土俵岳

1,005m

熊倉山

熊倉山

966m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

槇寄山 東京都 山梨県

三頭山から槇寄山へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間20分
難易度
コース定数
19
熊倉山 東京都、神奈川県

関東ふれあいの道・富士見のみち。「富士見のみち」の起点からめぐる静かな山稜歩き

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間40分
難易度
★★
コース定数
28
槇寄山 東京都 山梨県

奥多摩湖からブナ林と展望の山・三頭山に登り笹尾根へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間10分
難易度
★★
コース定数
30
登山計画を立てる