• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

三頭山

三頭山・槇寄山( 関東)

パーティ: 1人 (タカ さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

利用した登山口

仲ノ平  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 都民の森駐車場は7時半頃入場可能。毎週月曜日(平日)は定休日のため閉鎖されますので、その先の駐車場を利用します。いずれも無料。

この登山記録の行程

都民の森(08:00)・・・鞘口峠(08:20)・・・三頭山西峰(09:50)・・・三頭山避難小屋(10:20)・・・槇寄山(11:40)・・・仲ノ平(12:30)

コース

総距離
約8.3km
累積標高差
上り約845m
下り約1,172m
コースタイム
標準4時間20
自己3時間20
倍率0.77

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

都民の森の駐車場は100台ほど駐車可能だが、土日祭日は混雑し駐車できずに引き返す人も多いです。登山道はよく整備されておりどのコースでも安心ですが、ムシカリ峠から先を縦走する際は、トレッキングシューズか軽登山靴をお勧めします。
数馬~都民の森間はバス代が無料ですから、時間に合わせて登山計画を立てると良いです。

続きを読む

フォトギャラリー:6枚

都民の森駐車場から5分、トンネルを過ぎると鞘口(サイグチ)峠への登山口。トンネルの上は森林館。

三頭山東峰。ここの展望台からの眺望が良い。

三頭山西峰

三頭山避難小屋。管理状態もよく、宿泊しバリエーションを楽しめる。

槇寄山

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴
バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ サングラス 着替え 地図 コンパス
ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 修理用具
ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品 虫除け ロールペーパー
非常食 行動食 テーピングテープ ストーブ 燃料 ライター
カップ クッカー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

三頭山

三頭山

1,531m

槇寄山

槇寄山

1,188m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

三頭山 東京都

都民の森から鞘口峠を経て三頭山へ登り、ブナの路周回 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
2時間55分
難易度
コース定数
15
三頭山 東京都

都民の森から深山の路を経て三頭山へ登り、鞘口峠へ周回 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
3時間30分
難易度
コース定数
16
三頭山 東京都

山梨県側の鶴峠から三頭山を経て都民の森へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間55分
難易度
コース定数
20
登山計画を立てる