• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

女人禁制の山上ヶ岳にいく

山上ヶ岳( 東海・北陸・近畿)

パーティ: 2人 (ヤマちゃん さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

自宅0400 ⇒ 大橋茶屋P0700

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 晴れ

この登山記録の行程

清浄大橋(07:30)・・・お助け水(08:43)[休憩 5分]・・・洞辻茶屋(09:06)[休憩 20分]・・・山上ヶ岳(10:50)[休憩 40分]・・・洞辻茶屋(12:30)[休憩 10分]・・・お助け水・・・清浄大橋(14:00)

コース

総距離
約10.1km
累積標高差
上り約1,159m
下り約1,159m
コースタイム
標準4時間25
自己5時間15
倍率1.19

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

今回は女人禁制の山上ヶ岳(1719m)へ山竹の会のYさんと行ってきた。
嫁さんは行けないので、かわりに御朱印帳を預かっての山行。
山上ヶ岳は役行者を開祖とする修験道の大峯山寺が建っている三百名山である。
朝4時に出発し、グーグル先生の案内で吉野山の林道を入ろうとしたが、一昨日までの暴風雨の影響か 通行止めであった。
しかたがないので洞川温泉側からのアプローチに変更し、7時過ぎに無事大橋茶屋Pに到着。
出発後に橋を渡ると直ぐに女人結界門が現れる。
残念だが女性はここから先に進めない。
女人禁制の修験のお山とは、かなり難易度高めの登山道かと思いきや、よく整備されたすこぷる登りやすい登山道(登拝道)だ。
しかも途中に4箇所も茶屋(営業してないところもある)があり、ビールまで販売されている。
洞辻茶屋まで登ると大峯奥駈道となる。
さらに松清店を過ぎると道が二手に分かれて、左手の修験道へ進む。
ここから先はさっきまでとは一転、油こぼしや鐘掛岩といった鎖場が現れる。
特に鐘掛岩はほぼ垂直の岩場であり、登りごたえがある。
というか結構ビビった・・・。
登ってしまうと晴天の中、絶景が広がり、二上山・葛城山・金剛山さらに大阪市街まで望める。
等覚門を潜って西の覗へ。
ここは修行として断崖絶壁へ身をのり出す(というか吊るされる?)所だ。
岩の先の方まではとても行けない断崖で、下から風が吹き上がってくるほどの高さがあり、ホントに怖ろしかった。
3時間20分で本堂に到着。
御朱印とせっかくなので厄除守を授かって山頂を目指す。
明確な山頂標識はなく、お花畑(実際はお笹畑)に標識があり、さらに少し上の聖蹟のところに一等三角点があり、ここが山頂だと思われるが、標識はない。
お花畑でおにぎりを食べて下山。
レンゲ辻

続きを読む

フォトギャラリー:24枚

すべての写真を見る

装備・携行品

登った山

山上ヶ岳

山上ヶ岳

1,719m

よく似たコース

山上ヶ岳 奈良県

「男たちの山」――世界遺産の聖地を歩く

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
7時間50分
難易度
★★
コース定数
34
登山計画を立てる