• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

よく晴れた夏空。今回も暑くなりそう。

利用した登山口

奥岳  

登山口へのアクセス

その他
その他: 郡山駅からレンタカーで奥岳まで。あだたらエクスプレスで薬師山頂駅からスタート。

この登山記録の行程

薬師山頂駅(09:15)・・・展望台(09:17)[休憩 3分]・・・仙女平分岐・・・安達太良山(10:13)[休憩 21分]・・・牛ノ背(10:44)・・・峰ノ辻・・・勢至平(11:45)[休憩 8分]・・・奥岳(12:52)

コース

総距離
約7.9km
累積標高差
上り約377m
下り約780m
コースタイム
標準3時間27
自己3時間5
倍率0.89

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

前回の谷川岳で痛めた右ひざが完治していないが、安達太良山、磐梯山踏破を目指し1泊2日の山行を強行。見晴台から中通りを見てから、まずは薬師山頂駅から安達太良山頂を目指す。なだらかな登坂で、心配したひざもあまり痛まずに順調に進み、ほどなく本日の目的地の安達太良山山頂に到着。あとは下るだけも、ひざ痛が再発しないことを祈るばかり。牛ノ背を経由し、峰ノ辻から勢至平までは、休業中のくろがね小屋は経由しないルートを選択。この道ではだれともすれ違いも、追い越しもなし。しかもひざ痛が再発。不安になりながら前日の夕立でぬかるんだ山道を下る。一回緩い足元を取られ、転びそうになるも踏みとどまり、いつも以上に慎重に勢至平に到着。ここから奥岳を目指すが、分岐から旧道を通ると、すぐにひざから悲鳴が。再合流してからは、キャタピラなら車も入れるなだらかな馬車道を下り、何とか奥岳に。奥岳の湯でさっぱりしている間にアルファ米のひじきご飯を戻して昼ご飯。レンタカーで会津若松のホテルに着いてから、店飲みまで我慢できず、部屋で缶ビールと烏龍茶割を飲む。なお、再発したひざ痛はよくなる気配はなし。翌日予定していた磐梯山登山は断念。代わりに坂内食堂の朝ラーで今回の遠征を締めた。

続きを読む

フォトギャラリー:4枚

装備・携行品

シャツ ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴 バックパック
スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ 予備電池 タオル 帽子
グローブ 地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ
登山計画書(控え) ナイフ 健康保険証 医療品 熊鈴・ベアスプレー 非常食
行動食 テーピングテープ トレッキングポール GPS機器 ストーブ 燃料
ライター カップ クッカー カトラリー

登った山

安達太良山

安達太良山

1,699m

よく似たコース

安達太良山 福島県

ロープウェイを利用して安達太良山からくろがね小屋へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間42分
難易度
コース定数
14
安達太良山 福島県

温泉付きのくろがね小屋に泊まるコース

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間35分
難易度
★★
コース定数
17
安達太良山 福島県

塩沢温泉からくろがね小屋を経て安達太良山へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
6時間5分
難易度
コース定数
26
登山計画を立てる