• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

険しい岩場に挑戦2

妙義山( 関東)

パーティ: 1人 (dora さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

タクシー
その他: JR松井田(タクシー)→妙義神社 1200円

この登山記録の行程

市営駐車場・・・第一見晴・・・第二見晴・・・本読みの僧・・・あづまや・・・第四石門・・・石門入口・・・市営駐車場

コース

総距離
約4.1km
累積標高差
上り約807m
下り約807m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

妙義山の険しい岩場に挑戦。妙義神社の右奥の登山道から、まずは奥の院を目指す。いきなり急登から始まり、所々緩やかな登山道が現れるが岩場と鎖場の急登が続く。第一見晴で休憩を取り、奥の院の鎖場に臨む。20m位の鎖場であったが凹凸の岩で比較的登り易い。その後も岩と鎖場の連続で、何とか見晴に到着。休憩を兼ねて暫し景色を堪能,,,浅間山を見ることが出来た。玉石に向けての登山は狭い岩場を抜けたところに第一の難所が現れる。少し登ってから右側に回り込んでさらに登る。鎖が途中で固定されていないためバランスを取りながら右側に回り込まないと危険である。その先も狭い岩場で10m程の鎖場があるが、左側が切れ落ちているので注意しながら登る…少々後悔しながらも先に向かう。玉石を経て大のぞきでお昼ご飯。天狗岩には一度下ってから登り返すが10mほど鎖場を下ってびっくり!…下の尾根道まで30mくらいの鎖場。上から見ると垂直に見えるほどの岩場の斜面。途中からツルツルの岩になり、仕方なくテンションを掛けながら下りた。その後、天狗岩からタルワキ沢への分岐まで下り、帰る時間が迫っていたため、相馬岳登頂を断念して中間道を経て妙義神社へ下山。技術も必要だが、腕力や脚力が要求されるタフなルートだ。相馬岳の山頂に立つことが出来ず悔いが残ったが、無事に下山できて良かった。

続きを読む

フォトギャラリー:29枚

ここから登山開始

妙義神社の右奥が登山道入口

急登の合間の緩やかな登山道

このような岩場が連続する

最初の鎖場

30mくらいある鎖場(まだ序の口)

第一見晴,,,見晴らしは良くありませんが

危険の文字

岩を階段状に削っているのか?

奥の院横の鎖場

比較的登り易い

花の名前は分からないが綺麗だ

稜線の見晴らしから浅間山を望む

細い登山道,,,左の岩を登って通過

一度登り右側に回り込んでさらに登る…鎖が固定されていないので注意

左は切れ落ちているので注意

玉石,,,登らずにスルー

大のぞきの木陰でお昼ご飯

一度下って天狗岩へ向かう

最初の下りは比較的下り易い

2段目の下り

3段目の下りは垂直に見える

天狗岩に到着

天狗岩

天狗岩から相馬岳を望む

タルワキ沢を下って妙義神社に下山する

岩だらけの急峻な斜面をひたすら下る

妙義神社まで600m

妙義神社に到着

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル グローブ サングラス 着替え 地図 コンパス
ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 修理用具
健康保険証 ホイッスル 医療品 非常食 行動食 テーピングテープ
トレッキングポール ストーブ 燃料 ライター カップ クッカー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登山計画を立てる