• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 大白川登山口駐車場

この登山記録の行程

7:53大白川登山口-9:48稜線分岐-10:53守門岳11:17-(稜線部周辺滑走)-12:42稜線分岐-14:20大白川登山口

コース

総距離
約6.4km
累積標高差
上り約949m
下り約949m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

今回は、守門岳で山スキーしてきた。
前々日から前日にかけて降雪があり、雪雲の通りが激しかった越後エリアの高い山でスキーするのに好条件かと思い、越後駒ヶ岳に登ることにした。
ところが、越後駒ヶ岳の登山口の枝折峠に行くと、日の出前にかかわらず激混みで、駐車場周辺は路上駐車だらけで、越後駒ヶ岳に登る気が失せた。
仕方がないので、守門岳に変更した。
守門岳の登山口の大白川登山口に行くと、自分の車を含めて3台の駐車だった。
下から守門岳を見ると、山頂部は雲の中にあり、雲の下のわずかなゾーンで雪が見えた。
守門岳山頂部には雪があることが確認できたので、とりあえずスキーを担いで守門岳に登ることにした。
登山口をスタートし、尾根に沿った登山道を進んだ。
紅葉が進んでいて、標高が上がるにつれ赤味が増した。
標高1200m付近からチラホラ雪が出てきた。
稜線に上がると、雪が連続的に繋がってきた。
紅葉に囲まれた雪道の登山道を進んで、守門岳頂上に登った。
守門岳頂上は雲の中で眺望はなかった。
守門岳頂上で、密度が高い湿った雪が15cm前後あり、草地の上なら問題なく滑走することができた。
段差が小さい登山道を滑走したり、草地のオープンバーンを滑走した。
紅葉の回廊、紅葉の絨毯を滑走すことができた。
紅葉真っ只中での滑走は、長い山スキー人生の中で初めてかもしれない。
滑走後、登山道を下り、登山口に下山した。
下山後、神湯温泉で入浴し、家に帰った。

続きを読む

フォトギャラリー:40枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア Tシャツ ソフトシェル・ウインドシェル ロングパンツ サポートタイツ
靴下 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
予備電池 帽子 グローブ サングラス 腕時計 カメラ
非常食 行動食 チェーンスパイク GPS機器 オーバーグローブ 雪山用登山靴
ビーコン ヘルメット
【その他】 スキー、ウィペット

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

守門岳

守門岳

1,537m

よく似たコース

守門岳 新潟県

豊かな自然を育む名峰に、ブナ林とヒメサユリを訪ねて

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
6時間
難易度
★★
コース定数
25
守門岳 新潟県

堂々たる山容と豊かな自然を育む名峰

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
6時間20分
難易度
★★
コース定数
24
登山計画を立てる