• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

鍋割山(大倉~)

鍋割山( 関東)

パーティ: 1人 (kenken2 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

快晴

利用した登山口

大倉  

登山口へのアクセス

バス
その他: 小田急線渋沢駅から大倉行6:48の始発に臨時便増発

この登山記録の行程

大倉(07:15)・・・二俣(08:50)[休憩 5分]・・・後沢乗越(09:20)・・・鍋割山(10:35)[休憩 45分]・・・後沢乗越(12:10)・・・二俣(12:50)[休憩 5分]・・・大倉(13:50)

コース

総距離
約16.7km
累積標高差
上り約1,943m
下り約1,943m
コースタイム
標準7時間10
自己5時間40
倍率0.79

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

今年の締めは鍋焼きうどんということで
鍋割山に行って来ました。

渋沢駅から始発の臨時便に乗って15分
終点の大倉から登山開始。

ほとんどの人が塔ノ岳方面に行くのを見送って
左へ舗装路から西山林道を行く。

林道を歩くこと1時間半、小丸尾根分岐に到着
ここから小丸尾根を登る計画だったが取り付き
からの急登とほぼ全員がが通過して行くのに
流されて計画変更、後沢乗越方面に歩き続ける

しばらく行くと林道が終わりミズヒ沢の手前に
見たことのあるペットボトルに入った水が
たくさん置いてあったのでひとつザックにいれ
歩き始める。

橋を渡ってそこからはじめて登山道らしい道に
ずっと林道を歩いてきたせいか、欲張って大きな
ペットボトルを入れたせいか歩きがぎこちない
30分でなんとか後沢乗越まで登ってきて休憩
そこから先も登り易いのだが急登が続く。

何度か休みを入れながら上って行くと右手に
相模湾が、さらに登って行くと左手に雪を
被った富士山の頭が見えてきた。

1時間程歩いて下山してくる人に、山頂は
もうすぐかと聞くと、まだまだありますと
言われ富士山がだんだん大きく裾野まで
見えてくるのを力に変えて登り続けると
やがて小屋が見えてきた。

山頂標識の方に回ると素晴らしい富士山と
南アルプスの山々が雲一つない青空のもとに
良く見えていた。

荷物を置き15人程の列に並びお目当ての
鍋焼きうどんをゲットする。食べている間に
次から次へと並び始め30名以上の行列に
11時を過ぎると非常に混んできた。

鍋焼きうどんと山頂からの絶景を堪能して
下山開始、登りはあれほどきつかったのに
下りはすごく歩きやすい、よく整備された
登山道は小石などで滑る心配もなく快調に
歩くことが出来ました。
整備してくれている人に感謝いたします。

二俣に戻って休憩後は林道を早足で歩いて
大倉まで計画より早く戻れて明るいうちに
家まで帰り着く事ができました。


続きを読む

フォトギャラリー:23枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴
バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ 予備電池 タオル
帽子 グローブ 地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計
カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 健康保険証 ホイッスル 医療品
ロールペーパー 携帯トイレ 非常食 行動食 トレッキングポール GPS機器

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

鍋割山

鍋割山

1,272m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

鍋割山 神奈川県

ブナ林を抜けると展望のよい山頂が待っている

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
7時間5分
難易度
★★
コース定数
34
鍋割山 神奈川県

二俣から鍋割山に登り、鍋割山稜を塔ノ岳へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
8時間20分
難易度
★★★
コース定数
39
鍋割山 神奈川県

二俣、大倉尾根経由で鍋割山・塔ノ岳を周回

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
8時間50分
難易度
★★★
コース定数
41
登山計画を立てる