• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

霧氷の黒檜山 赤城山

黒檜山 赤城山( 関東)

パーティ: 1人 (マサヒタ さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

1700mより上はガス。10時過ぎに晴れたよう。

登山口へのアクセス

バス
その他: おのこ駐車場。トイレあり。

この登山記録の行程

大洞(07:58)・・・下降地点(08:33)・・・駒ケ岳(08:45)[休憩 5分]・・・花見ヶ原分岐(09:26)[休憩 5分]・・・黒檜山(09:33)[休憩 5分]・・・天空の広場(09:44)[休憩 7分]・・・黒檜山(09:55)[休憩 3分]・・・猫岩(10:49)[休憩 3分]・・・黒檜山登山口(11:00)[休憩 5分]・・・大洞(11:45)

コース

総距離
約5.1km
累積標高差
上り約577m
下り約577m
コースタイム
標準4時間5
自己3時間14
倍率0.79

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

2023年最後の登山は、群馬県は赤城山、黒檜山1,828m。
昨年も来たんですが先日、榛名山から眺めてまた来たいなと。
着いた時の気温-2度。
路面に雪無くて助かりましたが、朝方は滑ります。

おのこ駐車場に到着7時30分。見上げた山頂はガスの中。
道は凍ってるので泥でなく、山頂以外は雪も無いのでアイゼンいりませんでした。
ガスの中って風も弱い感じでした。
駒ヶ岳からの縦走し、尾根筋から山頂まで樹氷に覆われてます。これが見たかったです。
ガスって景色はほぼ見えませんでしたが、山頂一瞬晴れました。
黒檜山から大沼への下山で雪と岩が少し怖かった程度です。

コンパクトな山行で樹氷見れたので良しとしましょう。
来年はもっと高みを目指したい。
皆様、良いお年を!

続きを読む

フォトギャラリー:36枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 バックパック
スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ 予備電池 タオル
帽子 グローブ サングラス 地図 コンパス ノート・筆記用具
登山計画書(控え) ナイフ ツエルト 健康保険証 医療品 非常食
行動食 軽アイゼン チェーンスパイク アウターウェア オーバーグローブ

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

赤城山

赤城山

1,828m

よく似たコース

赤城山 群馬県

展望のよい地蔵岳から小沼、覚満淵へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
2時間20分
難易度
コース定数
9
赤城山 群馬県

気軽に登れる展望の山 赤城山の最高峰・黒檜山へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
4時間5分
難易度
★★
コース定数
15
登山計画を立てる