• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

登山口へのアクセス

この登山記録の行程

高尾駅(08:43)・・・高尾天神社(08:50)[休憩 15分]・・・草戸山登山口(09:32)・・・紅葉台分岐(10:00)・・・草戸峠(10:13)[休憩 9分]・・・草戸山(10:29)[休憩 9分]・・・草戸峠(10:45)・・・紅葉台分岐(10:54)・・・四辻(11:34)[休憩 10分]・・・分岐(12:05)[休憩 15分]・・・高尾駅(12:56)

コース

総距離
約10.0km
累積標高差
上り約824m
下り約824m
コースタイム
標準3時間48
自己3時間15
倍率0.86

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

今年2回目の登山(ハイキング?)。
途中で雨になったため工程を変更して登山しました。

01月20日、元旦以来の山です。
今回は単独ではなく友人と2人です。
身体を鈍らせないようにする目的である程度距離を歩けるコースにしようと探しました。
高尾山の周りを縦走できそうだったので、高尾駅から草戸山、各峠を経由して城山、景信山、富士見台と回って高尾駅に戻る約24kmのコースを考えました。
週頭から、週末は天気が悪いと知っていましたが、天気予報によれば15時頃から曇りだして18時に小雨という感じでした。
14:30頃下山想定でしたので、特に問題無さそうということで中止はせず。
しかし前日になって天気予報で15時から雨に変わりました。早めに下山することを考えて富士見台は経由せず景信山からそのまま小仏バス停に降りる17kmの工程に変更。

当日朝、ちょっと寝坊してスタートが遅くなりましたが登山開始。
高尾天神社の裏から登山道。初沢山までは簡単です。
そのあと丘上の住宅街の間を通り再び登山道へ。
しばらくは左手に拓殖大学キャンパスを見下ろしながらほんのちょっとのアップダウンを繰り返します。
道も分かりやすく、大変ではありません。
9:40を経過した頃、雨がぱらつくようになりました。15時からと聞いていたのでまったくの想定外です…。勘弁してくれ…。
とはいえ片側広葉樹林、片側針葉樹林である程度枝葉に遮られるので濡れることはありません。
しかし土曜日の夜に土砂降りor大雪となると分かっているので、これより天候悪化する可能性が高いです。ひとまず草戸山を目指し、その時の状況で継続するか、草戸山から降りるか、来た道を引き返す形で下山するかの3択を選ぶことにしました。
四辻のコースからの合流の分岐点を過ぎると、トレランナーや登山客がちらほら。家族連れなんかもいらっしゃいました。
10:13分に草戸峠に到着。パラつく雨は少し強くなってきました。
一息入れた後に出発し10:29分に草戸山に到着。
小雨は変わらず。想定のタイムであれば12:30頃に城山~景信山あたりになろうという感じですが、12時台が特に降雨が強くなるという予報に変わっていました。
茶屋もありますが、立ち往生も嫌ですし、それまでに悪化したらたまったもんじゃないので、結局下山を選択。
そのまま降りるのはおもしろくないので、来た道を引き返しつつ、拓殖大学キャンパス側ではなく四辻を経由して高尾駅に向かうことに。
道中は何組か見かけましたが、みんな四辻の分岐から高尾山口駅に降りる道に曲がっていきました(そっちの方がすぐ降りられるしそりゃそうか…)。
しばらくアップダウンを進むと住宅街の横を抜けるようになり、その先に金比羅宮が。どこかで見かけた登山者ペアを見かけました。

少し休憩。同行者が身体を冷やしてしまったのもありましたし、下山時は休みなく来ていたので、バーナーでお湯を沸かしてお茶を飲みました。
直前にちゃんとした鍋を買ったのでそれを使いました。へへ

その後は10分もかからず道路に降りて、高尾駅まで歩いてゴールです。

引き返しになってしまいましたが、10kmは歩いたし、高尾山周辺の中のひとつ草戸山を制覇したので良しとしました笑

12時過ぎに高尾山では雪が降っていたらしいので、やはり無理して継続しなくて良かったと思います。そんなちゃんとしたウェアも無いですから。

続きを読む

フォトギャラリー:6枚

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

草戸山

草戸山

364m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

草戸山 東京都 神奈川県

町田市の最高峰・草戸山を周回 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
1時間40分
難易度
コース定数
8
草戸山 東京都 神奈川県

尾根道をのんびりたどる町田市の最高峰

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
3時間
難易度
コース定数
13
草戸山 東京都 神奈川県

城山湖周遊と落葉樹林帯の散策コース

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間5分
難易度
コース定数
13
登山計画を立てる