• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

富士登山に向けて1回目 多峯主山・龍崖山

天覧山-多主峯山-龍崖山( 関東)

パーティ: 3人 (サンシマ さん 、ほか2名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

2024.2.28(水) 第1回練習 天覧山-多峯主山-龍崖山 日の出06ː26、日の入り17ː36 
天気:晴れ時々曇り、気温0~11℃ 

登山口へのアクセス

マイカー

この登山記録の行程

天覧山登山口(08:12)・・・天覧山(08:29)[休憩 5分]・・・見返り坂(08:47)・・・尾根道分岐(09:05)・・・多峯主山(09:15)[休憩 20分]・・・永田大杉バス停(10:22)・・・ドレミファ橋(10:29)・・・八耳堂(10:40)[休憩 5分]・・・龍崖山(11:08)[休憩 57分]・・・燧山・・・龍崖山登山口(12:49)・・・大河原・・・天覧山登山口(13:23)

コース

総距離
約8.1km
累積標高差
上り約594m
下り約594m
コースタイム
標準3時間24
自己3時間44
倍率1.10

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

2024.2.28(水) 山歩き予定(第1回練習 天覧山-多峯主山-龍崖山) 
日の出06ː26、日の入り17ː36 天気:晴れ時々曇り、気温0~11℃ 
今年の夏に富士山に登りたい!と言う同期と山歩きです。山デビューの第1回目は天覧山-多峯主山-龍崖山の周回コース。やや風が強かったものの良い天気でした。
無事に歩けて良かったです。

自宅発07ː03---ファミマ--22---広瀬神社着07ː25(2分)発07ː27---32---飯能市民会館P着07ː59(準備・トイレ8分)---スタート08ː07-----能任寺08ː08(1分)---3---天覧山登山口08:12・・17・・天覧山08:29(4分)・・14・・見返り坂08:47・・8・・尾根道分岐09:05・・9・・多峯主山09:14[休憩 21分]09ː35・・トイレ09ː39(5分)・・6・・神社09ː50(2分)・・30・・永田大杉バス停10:22・・7・・ドレミファ橋10:29・・11・・八耳堂10:40[トイレ8分]10ː48・・20・・龍崖山11:08[4分]・・・富士見場所11ː22(エネ補給43分)12ː05・・5・・燧山12:10・・39・・龍崖山登山口12:49・・24・・大河原トイレ13:13(3分)・・7・・市民会館Pゴール13ː23(10分)
現地発13ː26---31---狭山市広瀬神社着13ː57(63分)14ː50---38---自宅着15ː28

続きを読む

フォトギャラリー:32枚

飯能市民会館第2駐車場へ。(08ː00~

08ː08スタート、武陽山・能仁寺の山門へ。

胸バキバキの金剛力士像

今日はゆっくりと歩きます。

十六羅漢像、笑っていたのね。

天覧山から白く輝く富士山

初登山の同期生、格好は決まっています!あとは歩きだけ。

多峯主山、静かでしたが・・・その後続々と通過していきます。

多峯主山から富士山

丹沢の山々、丹沢山(中央)、蛭ケ岳(右)

クッキリと日光男体山

筑波山

そして次のお山、龍崖山

スミレ、早いです。

庭先のウメ

マスクとゴーグルで花粉対策バッチリの同期生。このままきれいな足さばきでお願いします。

ドレミファ橋もリズミカルに通過!?

紅白

八耳堂の奥にある軍太利神社 (鎌倉時代、1202年創建)

登山口に良さげな杖が沢山あり。

登り途中、彼の脈拍測定・・・、ざっくり(220-年齢)×0.75が適正心拍数です。最大152、適正114ですが・・・ここでもう145!ヤバイじゃん、→ペースダウンです。

龍崖山に到着。いい眺めですが北風ピューピューお~寒し!富士見場所へ退避。

大持山と武甲山

丹沢山(左)と蛭ケ岳(右)

雪の鷹ノ巣山(奥)と大仁田山(前)、赤白鉄塔は新飯能変電所

竹筒鏡で山座同定、楽しいネ!

蕎麦粒山と柏木山(前)

龍崖山登山口へ下山

庭先に咲くヒメリュウキンカ

堰堤を渡って、無事に戻りました。初登山お疲れさまでした!

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ソフトシェル・ウインドシェル ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ 予備電池
タオル 帽子 グローブ 地図 コンパス カメラ
登山計画書(控え) ナイフ 健康保険証 ホイッスル 医療品 ロールペーパー
非常食 行動食 ライター カップ

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

天覧山

天覧山

197m

多峯主山

多峯主山

271m

龍崖山

龍崖山

246m

よく似たコース

龍崖山 埼玉県

手軽に歩けて展望がよい飯能の里山 龍崖山へ 日帰りハイキング

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
1時間35分
難易度
コース定数
6
天覧山 埼玉県

天覧山と多峯主山を往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
2時間20分
難易度
コース定数
10
天覧山 埼玉県

奥武蔵の玄関口、飯能入門のハイキングとタウンウォッチング

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
2時間31分
難易度
コース定数
11
登山計画を立てる