• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

英彦山巡礼路 春峰ルート 2DAYS

宝満山、大根地山、古処山、馬見山( 九州・沖縄)

パーティ: 1人 (samj さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

初日:晴れ時々曇り、二日目:曇り時々晴れ

登山口へのアクセス

電車

この登山記録の行程

【DAY1】都府楼前駅(06:41)→坂本八幡宮(06:55)→太宰府天満宮(07:47)→竈門神社(08:30)→宝満山(09:46)→大根地山(12:35)→冷水峠(13:33)→白坂峠(15:18)→秋月(16:28)

【DAY2】秋月(07:09)→古処山(08:39)→屏山(09:21)→江川岳(09:40)→馬見山(10:38)→小石原登山口(12:27)→深仙・行者堂(13:14)→貝吹峠(14:48)→南坂本・きらら坂(14:59)→銅の鳥居(15:28)

コース

総距離
約54.5km
累積標高差
上り約3,521m
下り約3,013m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

寒波は来ているけど天候は保ちそうだったので、英彦山巡礼路 春峰ルートを二日間で歩いてきました。

ロードが長いので迷ったのは靴。足首が柔軟に動くローカットがいいけど、万が一の捻挫が怖いので避けたい。結局、ミッドカットにしては、足首の可動も含めて細かくテンションが調節しやすい、ARC'TERYX のACRUX TR GTRにしました。

一日目は大宰府の都府楼前駅をスタートし、宝満山、大根地山、五玉神社を経て秋月までの約33 km。秋月には手頃な宿がなかったので、路線バスで甘木まで行って、駅前のビジネスホテルに宿泊。秋月バス停に着いたのは、乗る予定だったバスの発車時刻5分前でした。

二日目は秋月から小石原を経て奉幣殿までの約25 km。始発で秋月まで戻り、7:00にスタート。英彦山からの最終バスは16:00発なので、これに間に合うように歩けるかが、この日の課題でした。嘉穂アルプスを過ぎて小石原に着いたのは13:00頃。この時点では間に合いそうで安心したけど、貝吹峠手前、水害で登山道が不明瞭になった箇所でルートファインディングに手間取り、焦りまくる。結局、銅の鳥居に到着したのが15:30。約1 kmの石段を上って奉幣殿まで約15分、参拝してバス停まで行くのに約15分。間に合うとは思うけどホントにギリギリ。乗り過ごすと洒落にならないので、危険を冒すわけにはいきません。迷ったけれど、銅の鳥居でバスを待つことにして二日間を終えました。

時間を気にしながらだったけど、歴史を感じながらの充実した二日間でした。
少しは修行できたでしょうか。
都府楼前駅からスタート 都府楼前駅からスタート

続きを読む

フォトギャラリー:63枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

馬見山

馬見山

977m

宝満山

宝満山

829m

大根地山

大根地山

652m

古処山

古処山

859m

屛山

屛山

926m

よく似たコース

大根地山 福岡県

宿場町の山家宿から登る展望と信仰の山

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
2時間20分
難易度
コース定数
11
馬見山 福岡県

陶器の里から九州自然歩道を歩く

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間30分
難易度
★★
コース定数
20
宝満山 福岡県

九州有数の登山者数を誇る修験と展望の山

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
4時間35分
難易度
★★
コース定数
21
登山計画を立てる