• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

矢ノ音~ スミレと、カエルと、蛇と、黄砂と花粉 ーーーーーーー ーーーーーーー ーーーーーーー 

矢ノ音 633m( スカイツリーと同じ高さの山 ?) ・陣馬山 855m ・藤野15名山 ( 関東)

パーティ: 1人 (トマトとケチャップ さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

その他

この登山記録の行程

 奈良本園地休憩所ーーー子野入登山口ーーー馬頭観世音菩薩・大指橋ーーー
三本木・奈良本分岐ーーー矢ノ音分岐ーーー巻き道ーーー与瀬神社分岐ーーー
矢ノ音ーーー矢ノ音分岐ーーー三本木・奈良本分岐ーーー馬頭観世音菩薩・大指橋ーーー
子野入登山口ーーー奈良本園地

 計 4-00   (休憩を含む。) 

コース

総距離
約6.9km
累積標高差
上り約470m
下り約470m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 黄砂が来襲するし止めようか? しばらく天候が悪くなりそうだし。 花も咲いているようだし。
やっぱり行ってみようということで。 
結果的には、暑いうえに、だんだん西風が強くなり、黄砂来襲・花粉も多い・蛇もカエルも、メマトイも活動を始めていました。

 最初はウグイスの鳴き声でいい雰囲気でした。
イノシシのヌタ場でアズマヒキガエルが10匹以上産卵中に遭遇。
今まで冷たい灰色だった山に、山桜も咲き始め、ぽつり、ポツリと、スポットライトが当たったように山が明るくなってきた。
 シデの仲間も花が出始めたし、葉を開き始めた楓もあった。
待っていましたとばかりの一斉開花だった。

 しかし、そのうち西の方から黄砂と花粉を伴った風が強くなってきた。 
尾根の陰や針葉樹林の陰は良いが、尾根に出るとひどい。
それでも花を見つけたら、そちらの観察が最重要で、みんな忘れて見ることに集中する。
 下山中は、また見る角度や風景が変わり、登りの時に見つけられなかった花なども見つかる。

 ナラ枯れで山はかなり明るくなったが、落葉広葉樹が減れば、虫が減る?、野鳥が減る?
日当たりが良くなりすぎて、山野草の環境が変わると植生も変わり、今まで見られた日陰のギンラン(少ない)なども危ぶまれる。
シジュウカラは、1年で何十万匹もの虫を食べるそうだ。

シジュウカラなど野鳥もさえずりの声になっている。 心配だ。
ナラ枯れ被害は、かしなが虫の大量発生が主な原因だが、大きな目で見ればそれも自然のめぐりあわせか?

 最後は、ヤマカガシのおまけまでーーー。




続きを読む

フォトギャラリー:55枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

関連する山岳最新情報

登山計画を立てる