• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

吉野花見ハイキング

青根ケ峰( 東海・北陸・近畿)

パーティ: 3人 (K-TAN さん 、ほか2名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

電車
その他:
近鉄吉野

この登山記録の行程

08:59 吉野駅
09:34 金峯山寺
09:55 竹林院前BT
10:50 上千本
11:16 高城山展望台
12:03 青根が峰
13:27 上千本展望台
14:01 如意輪寺
14:45 吉野駅

コース

総距離
約13.5km
累積標高差
上り約1,012m
下り約1,015m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

いつもの3人で吉野の花見ハイキング

先週気温が下がったので、吉野の桜は少なくとも中千本からは未だ満開の桜が見えるかな?
と思ったが奥千本の下の方まで散ってしまっていたので残念だった。

それでも流石に吉野だけあって、大勢の人出で賑やかだ。

吉野駅を出でバス停の長い行列を横目に、下千本へ登って行く
道ばたの桜はほとんど花が散ってしまっていて淋しい限りだ。

下千本、中千本・・・ちらほらと満開の桜はあるものの、山全体が咲き誇る吉野は既に面影の中だ

花矢倉の下でティブレーク
今日は、紅茶のシフォンケーキと生クリーム
ティは抹茶ラテ。氷を入れた器に牛乳を注ぎ、宇治抹茶を水でシェークして牛乳に注ぎ入れる
2層のコントラストの上から、生クリームを絞り、さらに粉末の抹茶をトッピングしたインスタ映えする演出にしてみた。
生クリームは保冷剤を入れてきたので、しっかり硬いままだった。
香りの良いシフォンケーキと、生クリームは最高のコンビ
渋みのある抹茶ラテとシフォンケーキも相性抜群だった。

奥千本口から、すこし人が減るが、それでも大勢が登って行く
この辺りは、満開とは行かないがなかなか見応えのある桜が増えてきた。

水分神社の桜を見物して、登山道に入っていく
奥千本は大峰奥駈道へ通じていて、遠く奥駈道の稜線が見渡せる絶景が広がっている。
途中で分岐を入って少し急登すると青根ケ峰だ

山頂は広くはないが空いていたので、シートを広げ、昼ご飯
今日は、SBの赤缶を使ったガーリックカレーチャーハン
すこしご飯がぱらついて硬く仕上がってしまったが、
カレー風味で食欲をすすられるおいしさだった。

午後はひたすら下っていく、花矢倉の下から如意輪寺へ下っていく。
桜満開を期待したが、ポップコーン桜ばかり
それでも青葉がきれいだった。

如意輪寺からは車道を下って、吉野駅へ

天気も良くて、楽しい吉野狩りを愉しむことが出来た








続きを読む

フォトギャラリー:46枚

吉野駅到着

吉野駅出発

あら、下千本の桜は既に散って葉桜になってる

少しは残っているみたいだ

てくてく

満開の桜があった

金峯山寺

てくてく

中千本の勝手神社前

竹林院BT前
奥千本口までバス待ち90分の行列

あら残念、公園の桜もほとんど散ってしまっている

山腹の桜景色

ここらでティブレーク

今日は紅茶のシフォンケーキと生クリーム

ティーは抹茶ラテに生クリーム乗せ

花矢倉からの景色

花矢倉からの景色

花矢倉の桜も花びらが無くて淋しい

水分け神社の桜

高城山展望台の桜は
花びらがはじけて、ポップコーン桜だ

奥千本口も大勢がバス待ち

奥千本はまだまだイケてる

ここから登山口

奥駈道へ

遠くの稜線は大峰奥駈道

真っ直ぐは奥駈道、青根が峰はここを入る

青根ケ峰到着

昼ご飯は、ガーリックカレーチャーハン

如意輪寺へ下る

青葉も綺麗だ

如意輪寺

ロープウェイ まるで花屋敷みたいな小さなロープウェイだ

すべての写真を見る

装備・携行品

登った山

吉野山

吉野山

858m

高城山

高城山

698m

よく似たコース

吉野山 奈良県

弘法大師の道:空海も見たであろう「遊行」の風景を歩く

最適日数
3泊4日
コースタイプ
縦走
歩行時間
26時間5分
難易度
★★★
コース定数
118
登山計画を立てる