• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 天城高原ゴルフ場横の登山者駐車場へ駐車

この登山記録の行程

天城縦走登山口(09:40)・・・四辻(10:00)・・・万次郎岳(10:40)・・・万三郎岳(11:40)[休憩 10分]・・・涸沢分岐点(12:20)・・・四辻(13:20)・・・天城縦走登山口(13:30)

コース

総距離
約8.1km
累積標高差
上り約743m
下り約743m
コースタイム
標準4時間25
自己3時間40
倍率0.83

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

都合よくいいタイミングで平日の連休が取れたため以前から話に聞いていた天城のシャクナゲを見にいざ伊豆半島へ。車で無理なく駐車場まで乗り入れることができ、その駐車場もなかなかに広い作り、かつトイレと靴の洗浄場まで完備されている非常に快適な登山口だ。

前日多く雨が降ったこともあり登山道はところどころ泥濘に足を取られるような様相で、さっそく靴の洗い場の必要性を思い知らされた。天城が多雨地帯だからこそ設備も整えたのだろう。
山道は全体を通して木々の中を進む格好で木漏れ日を浴びながら森のトンネルを進む幻想的な雰囲気。まだまだ新緑が鮮やかなこの時期はとりわけ魅力ある森林浴を味わうことができた。
この緑の海に花が咲いていればいいアクセントになったのだろうが、残念ながらシャクナゲはピークを過ぎ萎れ始めたものばかりであいにく花には恵まれず。

続きを読む

フォトギャラリー:5枚

装備・携行品

登った山

天城山

天城山

1,406m

万二郎岳

万二郎岳

1,299m

よく似たコース

天城山 静岡県

天城山の万三郎岳から万二郎岳を周回日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
4時間15分
難易度
コース定数
18
天城山 静岡県

万三郎岳から天城峠へ、天城連峰縦走 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
7時間25分
難易度
★★
コース定数
30

legacycatさんの登山記録

登山計画を立てる