• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

秋川丘陵・雹留山

秋川丘陵・雹留山( 関東)

パーティ: 1人 (akiko さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

どよんこな晴

登山口へのアクセス

バス
その他: 八王子駅のこだわり屋でお弁当を調達。バスに乗って、上戸吹バス停から出発。
二条城跡まではちょっと藪道風。
・人と全くすれ違わず、虫が多かった。
・二条城跡以外ベンチなど休むところがない。(トイレもない)
・眺望がない。
なので、次回からは行かないであろう。
お赤飯弁当が美味しかった。(登山と関係ないが)

この登山記録の行程

八王子駅北口1115 秋川駅行きバス 上戸吹バス停1145 二条城跡1200 雹留山1300 山田大橋1400 
(寄り道)
vineyard TAMA(ワイナリー)、みつばちファーム
武蔵増戸駅 1530

コース

総距離
約8.8km
累積標高差
上り約300m
下り約319m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

続きを読む

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴
バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ 予備電池 タオル
帽子 地図 コンパス ノート・筆記用具 登山計画書(控え) ナイフ
ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品 ロールペーパー 携帯トイレ
非常食 行動食 GPS機器

登った山

雹留山

雹留山

264m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

雹留山 東京都

秋川右岸の四季が楽しめるハイキングコース

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間
難易度
コース定数
10
雹留山 東京都

秋川丘陵 網代城山・弁天山から根小屋城跡へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間
難易度
コース定数
16
登山計画を立てる