• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

南アルプス最南端の自然を満喫

光岳( 南アルプス)

パーティ: 4人 (TOSHI さん 、ほか3名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

初日曇り時々晴れ、二日目強雨

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 飯田市南信濃下栗地区、北又渡発電所経由易老渡へ

この登山記録の行程

【1日目】
易老渡(05:05)・・・面平[休憩 20分](06:45)・・・易老岳[休憩 20分](10:25)・・・三吉平[休憩 10分](11:45)・・・イザルガ岳分岐[休憩 10分](13:10)・・・光小屋(13:30)

【2日目】
光小屋(05:20)・・・イザルガ岳分岐(05:30)・・・三吉平[休憩 10分](06:00)・・・易老岳[休憩 10分](07:15)・・・面平[休憩 10分](09:30)・・・易老渡(11:15)

コース

総距離
約14.8km
累積標高差
上り約2,092m
下り約2,092m
コースタイム
標準10時間10
自己12時間50
倍率1.26

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

登山経験者2名(50歳代)未経験者(20歳代)の4名での登山でした。事前の計画でもゆっくり標準タイムで8時間の行程。登山口の易老渡から面平、易老岳までの登りは、かなりの急登で精神鍛えられます。
その後、一旦下り、三吉平からゴーロの谷筋の登り、100名山の最後に上る気持ちがわかります。
ゴーロの谷筋を登り切って、静高平の水場で飲んだ湧水は言葉にできない美味しさ!
光岳小屋の小屋番の原田さんには、たいへんお世話になりました。
山小屋はとにかく年配者が多い。今回が100座目の方々も。
宿泊者も少なかったので、ゆっくり過ごせました。
アルコール、つまみなど本来の登山用品以外もたくさん持ち上げたので、かなりの荷物になりましたが、結果、出会った方々と楽しい懇親の時が過ごせました。
帰りの下りの長かったこと、雨降りの下山で、これまた精神力アップできました。
もう一回といわれると、即答できませんが、100名山を目指さない人も是非経験されるといいと思います。いい経験になりました。

続きを読む

フォトギャラリー:8枚

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

関連する山岳最新情報

登山計画を立てる