• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

赤岳 美濃戸口から 展望荘泊 2015年8月

赤岳( 八ヶ岳)

パーティ: 4人 (しんいち さん 、ほか3名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

初日: 曇り時々小雨 でも途中雲が切れて稜線の見渡せることが何度か・・・  2日目: 雨・霧・小雨

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 美濃戸口までの最後のアプローチはガタガタ道。わだちで車の底をすらないように慎重に運転した。

この登山記録の行程

【1日目】
美濃戸(09:15)・・・行者小屋[休憩 60分](12:30)・・・赤岳天望荘(15:30)

【2日目】
赤岳天望荘(06:20)・・・赤岳[休憩 10分](07:00)・・・赤岳天望荘[休憩 30分](07:40)・・・行者小屋[休憩 20分](09:10)・・・赤岳鉱泉[休憩 20分](09:55)・・・堰堤広場[休憩 10分](11:05)・・・美濃戸(11:55)

コース

総距離
約11.9km
累積標高差
上り約1,288m
下り約1,288m
コースタイム
標準7時間35
自己9時間20
倍率1.23

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

体力△女子連れ、初めての赤岳。

初日: 新宿駅南口に6時集合。車中でおしゃべりしていたらあっという間に到着。予定通り9時過ぎから南沢コースを登山開始。道は歩きやすく、息が切れることもあまりなかった。

心配していた天気はもち、途中、雲の切れ間から、赤岳~横岳の稜線も見え、みんなで感激。行者小屋で昼食を済ませ、地蔵尾根を直登!思っていたほどの急登でもなく、女の子たちもなんなくついてくる。良かった!

何度も何度も写真で見た展望荘に到着。モンベルカードを持っていると500円割引!
説明を受けて、大部屋へ。と言っても、番号で割り振られた押入れのようなところ。6人用スペースに4人で入ったが、狭〜い。荷物をおろし、早速、お風呂へ。展望荘といえば五右衛門風呂。楽しみにしていた風呂に入れて幸せ気分で、先客4名に混ざらせてもらい、おしゃべり。なんだかんだと30分くらい湯につかり、かなりリフレッシュ。金曜日なので宿泊者が少ない。風呂は男女交互に入る。

食事は、う~ん、山小屋だからねぇという感じ。
持参した焼酎をお茶で割り、タロちゃんと飲む。あまちゃんは風邪気味、あさちゃんは頭痛がするとのことで、グロッキー気味。お酒は控える。

展望荘ではお茶と珈琲がいつでも飲めるのは嬉しい。談話室でしばし時間を費やす。
9時に消灯。みんなで布団にもぐりこむ。


2日目: 4時過ぎに起きて、みんなが起きてくるまで食堂で過ごす。
天気は濃霧。雨も降りだしそう。

5時にみんなを起こし、荷物整理と食事。今日のコースを改めて確認。
荷物を談話室へ移動し、手軽になって、降雨の中カッパを着込んで、いざ赤岳山頂へ! 

さほど大変と思う場所はなく、順調に歩く。鎖場も出てきたが、グローブをしているので滑らない。あさちゃんの軍手がちょっと心配だったが、ちゃんとついてくる。
あっという間に山頂到着!眺望がまったく効かないが、みんなで明るく登頂を喜ぶ。

展望荘に戻り、ザックを背負う。雨が降っているので、下山コースを迷ったが、山小屋で一緒になった方のアドバイスで地蔵尾根を降りる。ゆっくり慎重に下りたので女の子たちを心配するようなシーンはなかった。文三郎道は長く続く階段が歩きづらく、足元が滑るのに気を使うとのこと。

赤岳鉱泉を経て北沢コースを美濃戸口まで無事に降りる。
残念ながら景色はほとんど見られなかったが、憧れの赤岳に登れ、みんな満足。苔が多く、美しい山だった。雨降りは、景色をまた見に来なさいということだと前向きに捉える。

原村もみの湯で汗を流す。500円で入れるいいお湯だった。休憩室で食べられる、おそばが安くて美味しかった。

蓼科塾の主催者中村恭子さんのご自宅へみんなで押しかけ、美味しい珈琲とゆったりした時間を優雅に過ごす。外には馬場とたくさんのサラブレット。
http://tateshinajyuku.tumblr.com/#about

高速道路も順調、渋滞もなく新宿で午後7時に解散。

続きを読む

フォトギャラリー:22枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え
地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え)
ナイフ 健康保険証 ホイッスル 医療品 虫除け ロールペーパー
非常食 行動食 テーピングテープ トレッキングポール ストーブ 燃料
ライター カップ クッカー カトラリー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

赤岳

赤岳

2,899m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

赤岳 長野県 山梨県

テント初心者に最適のルート。南八ヶ岳を満喫

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
9時間10分
難易度
コース定数
38
赤岳 長野県 山梨県

【雪山上級】白銀の輝きを放つ八ヶ岳の主峰へ 1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
9時間35分
難易度
★★★★
コース定数
40
赤岳 長野県 山梨県

県界尾根・真教寺尾根を通って赤岳を周回

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
10時間15分
難易度
★★★★
コース定数
39
登山計画を立てる