• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

ライチョウ鳴く庭 薬師岳

薬師岳( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 2人 (DAI KAI さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

1日目:曇りのち雨 2日目:雨ときどき曇

利用した登山口

折立  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 連日の雨で有峰林道の通行が不安でしたが、落石等もほとんどなく(安全に回避して走れる程度)通行できました。林道は工事中で多くの車両と行き違うので、見通しの悪いカーブでは対向車に十分な注意が必要です。折立駐車場の手前には臨時駐車場も設けられていましたが、当日は平日で悪天だったせいか、折立前の駐車場だけで7割程度の駐車率でした。トイレ・自販機あります。

この登山記録の行程

【1日目】
折立(07:30)・・・三角点[休憩 10分](08:20)・・・太郎平小屋[休憩 10分](10:30)・・・薬師峠(11:00)・・・薬師岳山荘[休憩 20分](12:10)・・・薬師岳(13:00)・・・薬師岳山荘(13:30)

【2日目】
薬師岳山荘(05:30)・・・薬師峠[休憩 10分](06:30)・・・太郎平小屋[休憩 10分](07:00)・・・三角点[休憩 10分](08:30)・・・折立(09:45)

コース

総距離
約20.1km
累積標高差
上り約1,851m
下り約1,851m
コースタイム
標準12時間40
自己9時間5
倍率0.72

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

折立から三角点上しばらくいくまでは樹林帯の登りが続きます。今回のような悪天時はぬかるんだ斜面が多いので注意が必要です。三角点を越えしばらく行くと早森林限界、木道や石田畳といった整備された道になります。木道も刻みを入れたりとスリップ防止の工夫がされていますが、それでも滑ります。私も注意していましたが、景色を見ながらのんびり歩いていたらツルンっといきました。雨の日の木道は意識的に小股で歩き、フリクションを得られそうなポイント選んでステップしていくのが重要と改めて学びました。
薬師峠は薬師岳へのラストウォーターポイント、テントも数張のみで静かなもの(まだ午前中だから当たり前か…)ここから薬師平までは本日最大の急登、雨後は通りたくない沢の道です。薬師平を越えザレ&ガレをしばらく行くと3羽のライチョウ家族がお出迎え、薬師岳山荘に案内してくれました。
山荘に荷物をデポし、サミットへ。雨は大したことはないのですが、風は強まる一方、叩きつける雨粒に辟易しながらも、薬師岳登頂。折しも北アルプスにある百名山、最後の一座となりました。
山荘では小屋主さんに大変よくしていただき、翌朝も快く送り出して下さいました。
下山を始めると行く手にまたライチョウの家族、見送りに出て来てくれたようです。ライチョウが去るとやがて雲がの帳が開かれて、一面の雲海の向こうに水晶岳が・・・ライチョウが少しでもいい景色を運んできてくれたようです。

続きを読む

フォトギャラリー:3枚

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

薬師岳

薬師岳

2,926m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

薬師岳 富山県

折立から入山して薬師岳を往復する

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
11時間40分
難易度
★★★
コース定数
47
薬師岳 富山県

折立から薬師岳を往復する

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
12時間40分
難易度
★★★
コース定数
48
薬師岳 富山県

立山室堂から五色ヶ原、薬師岳を通って折立へ下山

最適日数
3泊4日
コースタイプ
縦走
歩行時間
20時間20分
難易度
★★★★
コース定数
70
登山計画を立てる