• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

臆病者の仙丈ヶ岳

仙丈ヶ岳( 南アルプス)

パーティ: 1人 (yzr400 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

12/30:快晴微風 12/31:曇りのち小雪のち晴れ 1/1:快晴強風

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 国道19号から国道361号を経て高遠から国道152号に入り美和湖を越えた辺りから南アルプス林道で戸台の登山口駐車場へ!道中雪は無くノーマルタイヤでも問題なかった。

この登山記録の行程

戸台駐車場(8:23)・・・鋸岳・熊穴沢分岐(10:24)・・・丹渓山荘跡(11:01)・・・大平山荘(13:31)・・・こもれび山荘(13:51)・・・長衛小屋テント場(14:09)(泊)(8:10)・・・・・・こもれび山荘(8:23)・・・二合目(9:01)・・・三合目(9:28)・・・四合目(9:52)・・・薮沢・小仙丈ヶ岳分岐(10:14)・・・六合目(10:49)・・・小仙丈ヶ岳(11:32)・・・八合目(12:04)・・・仙丈ヶ岳(13:13)・・・仙丈小屋(13:43)(泊)(7:56)・・・仙丈小屋・仙丈ヶ岳分岐(8:12)・・・八合目(8:26)・・・小仙丈ヶ岳(8:47)・・・薮沢・小仙丈ヶ岳分岐(9:21)・・・4合目(9:33)・・・こもれび山荘(10:20)・・・大平山荘(10:45)・・・丹渓山荘跡(12:32)・・・戸台駐車上(14:33)

コース

総距離
約29.7km
累積標高差
上り約2,382m
下り約2,382m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

■コース状況
・戸台駐車上から長衛小屋まで
丹渓山荘跡を越えて林道に出るまでは雪らしい雪は無く大平山荘近辺から雪が多くなってくるが特にアイゼンが必要な状況では無い
→長衛小屋の水場近辺は道が凍っているので注意が必要

・長衛小屋から仙丈ヶ岳
特に危険箇所は無いと思うけど頂上近くやせ尾根があり強風の時は注意

■感想
年末年始のつまらないテレビを見ているのが嫌でどこか初日の出でも見ようかと思い立ったのが仙丈ヶ岳!
幸い今年は雪が少なくいつもの年に比べたら比較的安全に行けそうだったので選択!
・12月29日に戸台近くまで移動し、車中泊。

・12月30日は戸台の駐車場から北沢峠を越え長衛小屋のテント場まで!
年末で人が少ないかと思いきや駐車場にはたくさんの車が止まっている!この寒い季節にテントなんか張っているのは少ないだろうと思ってたがテント場は結構な数のテントが張られている。
安物のテントマットを使っているので下からの冷えがきつくてあまり眠る事が出来ずに31日を迎える。

・12月31日朝早くトイレに行った時は星が綺麗に見えていたが朝食を取りテントを出ると雪が舞って山がはっきりと見えない(><)
この高度でこんな雪なので山頂に行ったらと思うと今回は断念?
そんな事を考えつつもテントを撤収し、アイゼンを装着しとりあえずは森林限界辺りまでと思って北沢峠から仙丈ヶ岳を目指して登って行くにつれて青空が出て来た(^^
森林限界を越えた辺りでは空は綺麗な青空で風もそんなに強くなく小仙丈ヶ岳へ到着する、小仙丈ヶ岳から見える日本のトップ3のうちトップ1の富士山が雲を被っている(涙)
小仙丈ヶ岳から偽ピークを越えて仙丈小屋の分岐に到着し小屋に荷物をデポしてと思って小屋方面に行こうとするがトレースが薄くて結構な斜面を横切る道なので悩んだあげく先に仙丈ヶ岳に行ってから西側から周り込む事にした。
山頂手前にやせ尾根があったが風もそんなに強くなかったので問題なく通過し仙丈ヶ岳へ到着♪
仙丈ヶ岳から西側の尾根をまわって仙丈小屋に向かうがこちらのコースも結構急な坂道だ(><)
なんだかんだで、仙丈小屋に到着したのが13:43!
早過ぎる!
小屋に入ってとりあえずは遅めの昼食を取って泊まる用意をするが小屋の中とは言え寒い事、寒い事(><)
下は置いてあった発泡スチロールを借りたので寒くなかったが上が寒かった。

・1月1日はご来光を拝みに行こうか悩んだが薄暗い中急な斜面を横切るのはリスクが高いので断念(><)
結局、小屋を出たのが8時前で仙丈ヶ岳の分岐に到着して再度、仙丈ヶ岳を目指そうかと思ったけど、結構強い風に心折られてこれまた断念(><)
→臆病者ですね〜!
強風に煽られながらも小仙丈ヶ岳まで到着!
昨日は雲がかかっていた富士山も今日ははっきりと姿を見せてくれ日本のトップ3が見られました♪
強かった風も樹林帯に入ると嘘のようになくなり順調に北沢峠に降りる事ができた。
北沢峠から戸台への道は短いようで結構な時間がかかり結局到着したのが14時半前になった!
帰りは、高遠の「さくらの湯」で汗を流して帰った




続きを読む

フォトギャラリー:147枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ 着替え 地図 腕時計 カメラ
健康保険証 ロールペーパー 非常食 行動食 トレッキングポール テント
シュラフ シュラフカバー テントマット ストーブ 燃料 カップ
クッカー アウターウェア アイゼン ピッケル ワカン ゴーグル

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

仙丈ヶ岳

仙丈ヶ岳

3,033m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

仙丈ヶ岳 山梨県 長野県

雄大なカールを抱く南アルプスの女王

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
6時間40分
難易度
★★
コース定数
28
仙丈ヶ岳 山梨県 長野県

北沢峠を基点に南アの貴公子と女王に登る

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
14時間
難易度
★★★
コース定数
55
登山計画を立てる