• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

縞枯山~高見石~中山展望台 2016.02.06_07

縞枯山 高見石 中山展望台( 八ヶ岳)

パーティ: 1人 (tok009 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

初日:晴れ、所々雲。夕方に少し粉雪が舞う。2日目:快晴、ほぼ無風。稜線上は強風。

利用した登山口

山頂駅  

登山口へのアクセス

バス
その他: 往路:JR中央線茅野駅乗車、アルピコ交通バスで北八ヶ岳ロープウェー下車。ロープウェーで山頂駅下車。
復路:アルピコ交通バス渋の湯BS乗車、茅野駅下車。

この登山記録の行程

【1日目】
山頂駅(12:20)・・・縞枯山荘(12:39)・・・雨池峠(12:45)・・・縞枯山(13:37)・・・茶臼山(14:29)・・・大石峠(15:14)・・・麦草峠(15:27)・・・丸山(16:32)・・・高見石(16:51)

【2日目】
高見石(08:10)・・・中山(09:28)・・・にゅう分岐(09:47)・・・中山峠(10:06)・・・黒百合平(10:12)・・・中山峠(10:18)・・・黒百合平(10:24)・・・唐沢鉱泉分岐(11:22)・・・八方台分岐(11:54)・・・渋ノ湯(12:46)

コース

総距離
約12.6km
累積標高差
上り約804m
下り約1,193m
コースタイム
標準7時間5
自己9時間7
倍率1.29

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

全ルートしっかりしたトレースがつけられていました。トレースはスキーで押さえたように圧雪されていましたのでアイゼンをつけずに歩いている人もいました。麦草峠から丸山への取り付きはトレースが不明瞭でしたが少し登るとすぐにしっかりしたトレースがつけられていました。
高見石のテント場は私一人でした。日没後の気温はマイナス10度くらいでした。
高見石は小屋もお薦めだと思います。
天狗岳には登りませんでしたが、下山してきた人の話だと稜線から上はかなり冷たい強風が吹いていたようです。バラクラバは必須とのことでした。
↓こちらの写真もご覧ください。
https://www.flickr.com/photos/tok2009/sets/72157664466047281

続きを読む

フォトギャラリー:49枚

GPSログの軌跡です。

日野原駅停車中に車窓から甲斐駒ケ岳。

すべての写真を見る

装備・携行品

ダウン・化繊綿ウェア スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル 帽子
グローブ サングラス 着替え 地図 コンパス ノート・筆記用具
腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 修理用具 健康保険証
ホイッスル 医療品 ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ
トレッキングポール GPS機器 テント シュラフ テントマット スリーピングマット
ストーブ 燃料 ライター カップ クッカー カトラリー
バラクラバ オーバーグローブ アイゼン ピッケル ワカン ショベル
ゴーグル スリング

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

縞枯山

縞枯山

2,403m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

縞枯山 長野県

【雪山初級】ロープウェー山頂駅から縞枯山を周回 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
3時間55分
難易度
★★
コース定数
14
縞枯山 長野県

麦草峠から縞枯山、五辻、坪庭を周回

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間29分
難易度
★★★
コース定数
16
縞枯山 長野県

麦草峠から縞枯山・雨池・八柱山を周回

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
6時間5分
難易度
★★★
コース定数
20
登山計画を立てる