• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

子連れ百名山〜岩手山 無念の直前撤退!!(2泊3日東北遠征)

岩手山(2038m)( 東北)

パーティ: 4人 (unchikutareo さん 、ほか3名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れのち曇り

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 往路:東京→東北道→北上江釣子IC→モンテインホテル泊→北上江釣子IC→東北道→滝沢IC→馬返し登山口
復路:馬返し登山口→焼走り国際交流村キャンプ場泊

この登山記録の行程

馬返しキャンプ場(08:05)→0.5合目(08:34)→一合目(08:50)→馬返しコース2.5合目分岐(09:18)→駒鳥清水(1027着、10:51発)→七合目(11:29)→八合目避難小屋(11:39)→焼走り分岐(12:38)→岩手山直前(12:42〜12:46)→焼走り分岐(12:50)→八合目避難小屋(13:22着13:52発)→七合目(13:57)→駒鳥清水(14:30)→馬返しコース2.5合目分岐(15:30)→一合目(15:46)→0.5合目(15:57)→馬返しキャンプ場(16:26)

コース

総距離
約10.8km
累積標高差
上り約1,602m
下り約1,601m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

息子小3、娘小5
 雪の少ない今年のGWは東北だ!ということで、だいぶ前から前泊のホテルからキャンプ場まで予約して、満を持しての東北ツアー。三日で岩手山、アスピーテライン開通した八幡平、まだ冬季通行止め解除してない早池峰山をやっつける予定。でも、近づくと天気予報は微妙というか、基本、前線通過で強風の予報。心配だ~。
 5/2午前の仕事を終えた後、自分の母校の学園祭へ。息子はどう感じたかな?見学後、急いで東北道を北上。なんと、那須~白河で事故通行止め!いろいろ考えて、北関東自動車道で常磐に抜けて、再び磐越道を経て郡山で東北道に戻る迂回コースを決断。安達太良SAで夕食。食べてると、1800に通行止め解除された人々で大勢待ちが出る。迂回して、チョビっと正解だったよう。初日は途中の北上でホテル宿泊。それにしても岩手は遠いな~!?
 翌朝、早朝ホテルバイキング後、岩手山へ。今日の宿泊は焼走り国際交流村キャンプ場だけど、いろいろ検討の結果、登山は馬返しピストンに。4/29に積雪したそうですが、登山口からしばらく雪はない。旧道と新道があり、どちらに行くか、結構悩む。当初は旧道だったけど、途中、新道に行ったり、ブレまくり。でも旧道が多かったかな。
 予報に反して、最初は曇ってたけど、徐々に晴れてきて、予想外に暑い。飲み物が不足するかも、と心配になるほど。五合目から上で、いよいよ残雪のある傾斜x2。つぼ足と変わらないという人も多いけど、子供はチェーンスパイクを履くと安心するらしいので履く。
 六合目付近は夏道露出しまくり。七合目手前から残雪。ここが一番多かったかな。八合目避難小屋は水、トイレ使用不可の冬仕様。混んでたので、先の不動平で休憩するつもりが、先行者の後を追って、ついハイマツ帯のショートカットに進んでしまう。
 下りてくる人は皆、「頂上付近は強風がすごい!子供は無理!」と。「いやいや、うちの子供をなめちゃ~いけません」と心で思いながら、頂上を目指す。お鉢に出ると、確かに強風。でも、もっとすごい強風も経験してるから大丈夫、と進む(でも子供が飛ぶとマズイのでザックを確保しながら)。しかし、頂上に近づくにつれ強風はさらに強くなる。
 あと100mを切ったあたりで、子供が動けなくなる。前方に2名の先行者。成人男性でも四つん這いで耐えている。息子は絶叫状態で帰りたいという。でも、もうそこなんだよな~ゴールは。先行の2名はなんとか頂上にたどり着く。我々も行きたい。けど、断念しました。それほどの風でした。
 八合目避難小屋で休憩&軽食していると、先ほどの先行者が帰還。「いや~、子供が来ちゃうんじゃないかと心配してました~。あの風では無理でしたよね~。ナイスジャッジです」。別のベテランは、「逆回りだと意外と風は来ないんだよ」。やっぱり、逆回り(距離は長い)を再トライすべきだったか?いや、無理は禁物だと痛感した次第です。
 それまで穏やかだった八合目も風が回ってきて、食べようと思ってたカップ麺も半分にして急いで下山。かなり下でも風がひどかったです。そして、途中のガレザレ!歩きにくかったな~。途中で出会った本日19回目の岩手山という男性曰く、「今日が一番ひどい風だったな~」。
 下山後、大急ぎで焼走り国際交流村キャンプ場へ(チェックインは1800まで)。テント&タープ設営するも、こちらも強風。ほんとはバーベキューする予定も、疲れてできず、入浴後、施設内で夕食。夜は強風&雨の予報。明日はどうなるの?

残雪は5合目の上と7合目から。アイゼンなしでもOKですが、我々はチェーンスパイク使用。
とにかくお鉢に出るとすごい強風だった!!

焼走り国際交流村キャンプ場:5/3泊。電源付きオートキャンプ場1泊¥4600、コインランドリーx1、温泉&天文台あり。焼走りの湯併設大人¥600(500)、子供¥300(250)(宿泊者割引)。http://www.hachimantai-ss.co.jp/~yakehashiri/

続きを読む

フォトギャラリー:60枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 登山靴
バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ サングラス 着替え 地図 コンパス
ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 修理用具
ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー
非常食 行動食 テーピングテープ 軽アイゼン トレッキングポール GPS機器
ライター

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

  • ナイス判断&勇気!!
    子供達には良い経験だと思いますよ。

  • ハンターさん
    こんばんは。断腸の判断でしたが、正解だったと思います。
    また、いずれ、伺います(涙)。

登った山

岩手山

岩手山

2,038m

よく似たコース

岩手山 岩手県

御神坂コースから岩手山へ往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
6時間40分
難易度
コース定数
34
岩手山 岩手県

焼走りコースから岩手山へ往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
7時間10分
難易度
コース定数
33
岩手山 岩手県

上坊コースから岩手山往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
7時間17分
難易度
コース定数
32
登山計画を立てる