• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

甲武信岳へ!

甲武信岳( 関東)

パーティ: 1人 (yzr400 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

快晴

利用した登山口

毛木平  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 自動車で毛木平駐車場へ

この登山記録の行程

毛木平(04:20)・・・滑滝(05:45)・・・水源地標(06:40)・・・甲武信岳(07:30)・・・水源地標(08:35)・・・滑滝(09:25)・・・毛木平(11:05)

コース

総距離
約14.3km
累積標高差
上り約1,209m
下り約1,209m
コースタイム
標準7時間30
自己6時間45
倍率0.90

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

・コース状況
水源地前から雪が凍った道が出てくるが足場を選べばそれ程問題無いが水源地から上はアイゼンがあった方が良い状態です。
→ 無くても行けないことは無いが時間がかかるし危険でした。

5月2日(月)の夕方に到着した時に駐車場にいた方に声をかけられた!
何でも車の中に鍵を入れたままロックを掛けてしまい私と同じ車種なので私の鍵で開かないかと言われたのだが当然開く訳も無くJAFを代理で呼び開錠してもらった。
JAFを待つ間は冷えてきた時間なので私の車の中で山の話をしながら一時間程度を過ごした。

5月3日(火)は 3時に起きて4時20分には毛木場駐車場を出てしばらくは林道を歩き「東沢」「西沢」分岐では「西沢」へ足を進め「ナメ滝」を越え「千曲川源流」の手前から道に雪が凍った状態で表れ始める。
「千曲川源流」で源流の水を飲み先へと足を進めるが結構な坂道の上に道が氷で出来た感じなので凍っていない場所を選びながら歩く(><)
尾根(金峰山、甲武信岳分岐)に出ると風がビュウビュウと音をたて木々を揺さぶり少し畏怖を覚える(><)
結局、山頂直下まで眺望が望めなかった!
山頂からは天気が良いけど少しガスって富士山かな?って感じしか判らなかった。
帰りは十文字峠を回って帰りたかったが山頂直下の道を見てみると凍った道が続いていたので来た道をピストンで帰ることにした。
帰りも凍った箇所に気を付けながら「千曲川源流」まで戻り後は景色を楽しみながら毛木場駐車場へ戻った。


続きを読む

フォトギャラリー:48枚

すべての写真を見る

装備・携行品

レインウェア 登山靴 バックパック 水筒・テルモス ヘッドランプ 帽子
グローブ サングラス 地図 腕時計 カメラ 健康保険証
ホイッスル ロールペーパー 非常食 行動食

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

甲武信ヶ岳

甲武信ヶ岳

2,475m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

甲武信ヶ岳 埼玉県 山梨県 長野

千曲川源流をさかのぼって三大河の分水嶺へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
6時間15分
難易度
★★
コース定数
28
甲武信ヶ岳 埼玉県 山梨県 長野

徳ちゃん新道を登る 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
9時間5分
難易度
★★★★
コース定数
40
甲武信ヶ岳 埼玉県 山梨県 長野

奥秩父のへそに登る

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
9時間55分
難易度
★★★
コース定数
40
登山計画を立てる