• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

岩岳山(2015年3月)―ログペンションシンフォニーより

岩岳山( 南アルプス)

パーティ: 1人 (ISSUNMAKKI さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り時々晴れ

登山口へのアクセス

マイカー

この登山記録の行程

ログペンションシンフォニー駐車場(9:00)
→水道タンク(9:06)
→小俣事業所跡(9:53)
→荷小屋峠(11:07)
→岩嶽神社(11:45)
→岩岳山(12:09)
→入手山(13:12)
→水道タンク(15:14)
→ログペンションシンフォニー駐車場(15:20)

コース

総距離
約13.0km
累積標高差
上り約1,439m
下り約1,438m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

山登りを自粛せざるを得ない状況のなか、今更ながら5年前の記憶を呼び覚まして、まだ記録に残していなかった山行記録を付けてみることにした。

2015年3月22日。静岡の百山踏破を目標に、前日は浜松市水窪という政令市であって過疎地という場時にある常光寺山と観音山にダブルヘッダーで登り、市内で宿をとった。この日も同じ浜松市ではあるが、春野町というやはりここも山奥の町のさらに奥深い場所にある岩岳山に登った。

岩岳山のある小俣京丸は、人口0人の大字である。小俣と京丸という2つの集落がかつてあったが今は誰も住んでいない。京丸は本当に秘境のような場所で、江戸時代後半頃までその存在を知られていなかった。南北朝の時代、後醍醐天皇の孫、尹良親王が落ち延びて身を隠したという伝承があり、伝説めいた話も残されている。日本民俗学者の折口信夫も訪れた集落は、今は林業のため、麓からかつての住民の子孫である藤原氏が出入りしているぽつんと一軒家がある以外は、廃墟のような様相である。

そんなことで、山を歩くというのは、きれいな空気や景色を堪能するだけでなく、各地の歴史民俗に触れるという文化系的な側面もある。それでいて体力向上に繋げられるのだから素晴らしい。
山登りを楽しむ目的は人それぞれかもしれないが、自分はそんなことも含めて山に行きたいんだと改めて感じた登山自粛期間である。

続きを読む

フォトギャラリー:13枚

ゲートを越えて入山

古い案内図。ほのぼのしたイラストがありますが、ここは結構険しい山です

道中には崩落箇所有り。慎重に進みます

アカヤシオの群生地には立派な看板があった。1ヶ月半くらい先にならないと花は楽しめない

岩岳山山頂。ベンチなどあったが展望はなし

帰路は別ルートで。崩れている痩せ尾根だが、ロープがあって恐怖感は少ない

開けた箇所から遠州の山々を望む

入手山山頂

キマタ山山頂。キマッタ山?

人工物。林業が盛んな頃の遺物であろうか

その後も尾根道を下る

送電線の下を通る。こんな山奥の鉄塔では進入禁止のフェンスは無い

下山!まさかの誰にも会いませんでした(。-∀-)

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

岩岳山

岩岳山

1,369m

よく似たコース

岩岳山 静岡県

2000本のアカヤシオが迎えてくれる花の山

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
5時間35分
難易度
★★
コース定数
28
登山計画を立てる