登山記録詳細
無雪期登山
0
紅葉をもとめて
立山・弥陀ヶ原(東海・北陸・近畿)
この登山記録の行程
立山駅(9:30)・・(ケーブルカー・高原バス)・・弥陀ヶ原(10:20)・・一ノ谷(11:10)・・獅子ヶ鼻岩(11:30)休憩昼食(12:10)・・天狗平山荘(13:30)・・室堂平(14:20)・・室堂バスターミナル(14:35)
弥陀ヶ原から一ノ谷への下りは、滑り易く注意が必要。
紅葉を期待して登ったが、一昨日の台風18号の強風でミネカエデやダテカンバの葉が散り、弥陀ヶ原や大日平の紅葉は見れなかった。
それでも台風一過の晴天に多くの観光客が、立山の雄大な自然の景色に満足していた。
0
※この登山記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
tac さんの他の登山記録
-
-
無雪期登山 MAP tac さん
2
-
薬師岳
薬師岳(北アルプス・御嶽山)
2016年07月20日 ~ 2016年07月21日
-
-
無雪期登山 MAP tac さん
0
-
千石城山
千石城山(東海・北陸・近畿)
2016年03月29日
-
-
雪山登山 MAP tac さん
0
-
足慣らし
とんがり山(東海・北陸・近畿)
2016年03月04日
-
-
無雪期登山 MAP tac さん
1
-
紅葉の上高地から涸沢
上高地・涸沢(北アルプス・御嶽山)
2015年10月16日 ~ 2015年10月17日
0
※この山行記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
[このページのトップに戻る]