• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

大山紅葉を訪ねて

大山 三ノ沢~槍ヶ峰~剣ヶ峰往復( 中国・四国)

パーティ: 1人 (ならづもの さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ間もでたがガスが取れなかった

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 文殊堂登山口駐車場(工事用の建物が建っていて少し狭くなっている)

この登山記録の行程

文殊堂登山口(6:30)・・・三ノ沢最終堰堤(7:30)・・・槍尾根稜線(8:50)・・・槍ヶ峰北峰(9:20~9:35)・・・剣ヶ峰(9:50~11:20)・・・三ノ沢下降点(11:50)・・・最終堰堤(12:50)・・・登山口(13:20)

コース

総距離
約5.2km
累積標高差
上り約809m
下り約809m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

ルートはよく踏まれている。テープも要所にあって迷うところはない。三ノ沢上部はガレ場の登りで足もとから崩れて登りにくい。槍尾根に突き上げる支尾根は崩落が進んで下りは滑落に注意がいる。稜線は両側が切れ落ちていて滑落は致命的。部分的にザレた箇所、足もとからえぐれるように崩落した箇所があり緊張する。

続きを読む

フォトギャラリー:13枚

最終堰堤 ガスがなかなか晴れない

三ノ沢 岩が硬ければ涸れ沢のイメージ

絶えず崩落を繰り返している

ガレ場は一歩ごとに崩れて登りにくい 槍ヶ峰の直下

支尾根を登る 稜線に出る手前 紅葉はこれから

ナナカマドと槍ヶ峰南峰

槍ヶ峰北峰から南峰

剣ヶ峰から槍ヶ峰 北峰に3人

剣ヶ峰山頂碑 昭和35年建設 前年にあった遭難事故の慰霊碑

天狗ヶ峰 北壁側はガスが湧いて視界はない

弥山山頂を望む 稜線は現在通行禁止の縦走路

三ノ沢の紅葉

御机から望む裏大山 大山は南側が裏

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

大山

大山

1,729m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

大山 鳥取県

ブナ林を満喫しながら中国地方の最高峰へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間16分
難易度
★★
コース定数
20

ならづものさんの登山記録

登山計画を立てる