• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 筑波山神社の駐車場に停めました。一日500円です。

この登山記録の行程

筑波山神社(6:30)〜つつじヶ丘(7:30)〜弁慶茶屋跡(8:00)〜母の胎内めぐり(8:10)〜女体山山頂(8:40)〜御幸ヶ原(9:00)〜男体山山頂(9:15)〜男女川源流(10:00)〜筑波山神社(10:50)

コース

総距離
約7.0km
累積標高差
上り約733m
下り約733m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

今年最後の山登りということで、筑波山に行きました。
朝6時半から登り始めましたが、気温は7〜8℃くらいで、風があったので寒く感じました。
駐車場にはすでに数台の車が駐車しており、何組かが山登りの準備をしていました。
筑波山神社で参拝し出発。筑波山にはいくつかコースがありますが、つつじヶ丘を経由し女体山に向かう迎場コースを歩きました。
筑波山神社からつつじヶ丘までは、なだらかなハイキングコースで、朝の冷たい空気を感じながら歩きました。
つつじヶ丘から先は岩が多い登山道で、少し滑りやすかったです。
女体山までに、弁慶の七戻り、母の胎内くぐり、陰陽石、国割り石、出船入船、裏面大黒、北斗岩、屏風岩、大仏岩
などの奇岩があり、楽しい登山道でした。
女体山山頂からは、関東平野、霞ヶ浦などが一望できました。
女体山から御幸ヶ原までは、若干の下りで、岩も多く、こちらも滑りやすかったです。
実は、今回父親からもらった数年前の登山靴(ザンバランのフジヤマ)を履いていったのですが、ソールが固くなっていたのか、とても滑り易く、何でも無いところで「ツルっ」と滑り、尻餅をつきました(泣)
男体山山頂までも岩が多く、靴の状態を気にしながら登りました。山頂に着くと、女体山とは違った展望があり、都心のビル群から少し目線をそらすと富士山が見えました。普段見ている富士山とは丁度反対側からみる感じでした。
男体山を下り、御幸ヶ原で一休みしたのですが、風もあり非常に寒かったです。寒すぎたのでサッと休憩し、すぐに出発しました。男体山の登山道になっている御幸ヶ原コースを下りました。
こちらのコースは、階段状になっている箇所や、岩が多く、女体山側よりも急になっていました。上り専用かな?と思うほど上りの方が多かったです。
無事下山し、最後に筑波山神社で参拝し帰りました。
筑波山の登山を年末の定番にしようかと思います。

続きを読む

フォトギャラリー:31枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え 地図
コンパス 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) 修理用具 健康保険証
ホイッスル 医療品 ロールペーパー 行動食 テーピングテープ

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

筑波山

筑波山

877m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

筑波山 茨城県

ケーブルカーとロープウェイを利用して筑波山ハイキング

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
0時間51分
難易度
コース定数
4
筑波山 茨城県

筑波山 自然研究路をめぐる 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
1時間10分
難易度
コース定数
5
筑波山 茨城県

「日本の道」として再生された由緒ある古道

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
2時間15分
難易度
コース定数
9
登山計画を立てる