• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

登り始めはスノートレッキング〜入笠山〜

入笠山( 南アルプス)

パーティ: 2人 (やぎやぎ さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 中央高速・南諏訪ICからすぐ。スキー場まで除雪されているが路面凍結が一部あり注意。

この登山記録の行程

山頂駅(10:00)・・・御所平峠[休憩 10分]・・・やまびこ荘・・・入笠山[休憩 20分](11:00)・・・御所平峠[昼休憩 20分](11:50)・・・山頂駅[休憩 60分](12:40)

コース

総距離
約3.6km
累積標高差
上り約298m
下り約298m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

今年初の山はスノートレッキング&スキーです。
午前中にスノーシュー(レンタル)でトレッキングをして‥午後、スキー・ボードを降りながら回せればいいかなぁ…なんて思っていました。(冬山登山往復券¥1450web割引、ゴンドラ1回券¥1350、回数券11枚綴り¥4200ゴンドラは大人1回3枚、子供2枚使用)
しか〜し、スノートレッキングを楽しんだ後、山頂駅へ戻ってくると…想像以上に体力を消耗していたようで…。休憩をとってからスノーシューを背負い山麓まで滑り降りると、、ゲレンデのコンディションも硬めだったので…すっかり疲れてしまって…もう一本の気持ちが失せてしまいました。
余った回数券はスキーでよく訪れる姉夫妻に譲ることにしました。

晴天率の高いことをうたっているスキー場です。終日ピーカンで山頂からは360度の大パノラマ
富士山・南アルプスや八ヶ岳はもちろんのこと・・久しぶりに拝む北アルプスは御嶽山・乗鞍・穂高連峰から白馬まで気持ちよく見渡せて・・あちこちから歓声が上がって・・夏山のような賑わいでした。花畑まで降りてくると、斜度のある雪原はソリを楽しむファミリーで賑わっていました。
スノーシューで急な場所を登る方法や使い方などを見たり、聞いたりしながらできたので、初回より幾分慣れて楽しくなってきました。下りは、慣れだと思う…多分。フラットになる雪面は岩や石がゴロゴロの道より断然歩きやすくて好きかも…。
まだ暫くはレンタルになりそうですが・・ふわふわとした浮遊感は、何度も味わいたい気持ちにさせてくれました。

続きを読む

フォトギャラリー:36枚

すべての写真を見る

装備・携行品

【その他】 スキー・ボードウエア、ゴーグル、グローブ、ボードブーツ、スノーブーツ、スキーストックは自前のものを利用。
サロモン・アトミックステーションでスノーシュー(2)とストック(1)をレンタル(¥2000:大人子供同料金)

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

  • 青空のもとでのスノーシューハイク、楽しそうですね。
    雪の入笠山は、すずらんお季節とともに訪れてみたいところの一つです

  • すてぱんさん コメントありがとうございます。
    レンタルも充実していて、安心して楽しめました。
    今日は春のような陽気で雪解けが心配されますが、また寒気が戻ってくるようです。もう少し長く雪を楽しみたいですね。
    すてぱんさんは、ワイルドな氷結の滝をupされていますね。この時期にしか見られない光景で素晴らしかったです。

  • やぎやぎさん、こんばんは、

    返信を書いてから、この投稿を見ました。

    最高の天気ですね、青空と雪山の白
    モフモフ感のあるお花畑と湿原、そして軽快なフットワーク(スノーシュー)
    楽しいそうですね?、・・・「楽しかったです!!」と返事が即答してきそうな写真ですよ!

  • スーさんさん こんばんは。
    勿論。「楽しかったです!」
    スーさん 2人目のお孫さんのご誕生 本当におめでとうございます。
    先々週となると…あちらも雪の影響があったのではないでしょうか?長距離ご苦労様でした。
    どうぞ、奥様と共にゆっくり休養してお身体回復されてください。

登った山

入笠山

入笠山

1,955m

よく似たコース

入笠山 長野県

ゴンドラ山頂駅から入笠山・大阿原湿原を周遊

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
3時間10分
難易度
コース定数
13
登山計画を立てる