• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

29-19 九州・四国遠征-13(我拝師山・中山)

我拝師山・中山( 中国・四国)

パーティ: 1人 (ハンター さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 第73番礼所の奥の院として参拝

この登山記録の行程

出釈迦寺(07:54)…奥の院(08:17)…我拝師山(08:32)…奥の院(08:47)…中山(08:55)…出釈迦寺(09:20)

コース

総距離
約3.7km
累積標高差
上り約550m
下り約550m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

剣山の登山を終え、翌日の5月15日から四国お遍路を開始した。当初、テント泊での歩きお遍路を考えていたが、ネットで見る限り、テントを張ると不審者扱いを受けるため、どこでもテントを張れるとは限らないとの事。宿坊泊りであれば費用も掛かる。しかたなく、車お遍路とした。お遍路開始から7日が経ち、途中の札所にもいい感じの山はあったが、歩きお遍路と車お遍路のコースの違いと、駐車場の確保も考えねばならず、山には登れず、身体は山に登りたくてウズウズする。歩きお遍路だと、山越え谷越えで、その様な気持ちにはならないところであろう。
第73番礼所の出釈迦寺の参拝を終え、案内板を見ると奥の院がある。裏手にはコブの山が見える。巡礼時の服装は、登山用の靴下に登山靴、下はジャージに上はTシャツ、水もグローブも持ってはいないが、とりあえず、登れる装備ではある。と、言うよりも体が山を求めている。で、とっとと出発する。
急傾斜のアクセス路を登ると山門が見え、その奥に奥の院がある。納札、蝋燭、御線香、御賽銭、般若心経と、一通りの巡礼作法を終え、先ずは我拝師山へと進む。途中、捨身ヶ嶽の行場もあり、鎖場はあるが、鎖は一切使わず、岩場を登る。15分ほどで山頂に到着、大日如来さまが置かれていた。雑木林の中で展望なく、次の中山へと進む。
中山山頂は、山門から8分ほどで到着、釈迦如来さまが置かれていた。こちらも展望なく、下山とした。
距離も時間も短かったものの、少しばかりはストレスの発散が出来た事に感謝した。

続きを読む

フォトギャラリー:18枚

出釈迦寺

奥の院

我拝師山

三角点

タッチ

大日如来さま

捨身ヶ嶽から見降ろす。

捨身ヶ嶽

奥の院に戻ってきました。

山門

中山

阿弥陀如来さま

中山から見た我拝師山

山門から見た中山

中山登拝口

出釈迦寺に到着

左手に我拝師山と右手に中山

すべての写真を見る

装備・携行品

アンダーウェア ロングパンツ 靴下 登山靴 腕時計 カメラ
ライター

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

我拝師山

我拝師山

481m

よく似たコース

我拝師山 香川県

空海ゆかりの地より五岳山最高峰へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
4時間30分
難易度
★★
コース定数
21
登山計画を立てる