双六岳・鏡平・小池新道 | 双六小屋

過去の山岳最新情報

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2017年の情報一覧

2017.10.20
2017年の営業を終了しました。

2017.10.09
新穂高温泉~わさび平~鏡平~双六小屋~黒部五郎小舎の登山道に支障なし。わさび平のブナ紅葉は今週末~来週見頃予想。周辺小屋営業終了日に注意。

2017.09.25
新穂高温泉~わさび平~鏡平~双六小屋~黒部五郎小舎の登山道に支障なし。紅葉の見頃が始まってきました。防寒具は必ずお持ち下さい。

2017.09.18
新穂高温泉~わさび平~鏡平~双六小屋~黒部五郎小舎の登山道に支障なし。ナナカマドが色づき、今週末から紅葉の見頃がはじまります。

2017.09.06
新穂高温泉~わさび平~鏡平~双六小屋~黒部五郎小舎の登山道に支障なし。秋の訪れを感じる季節。草紅葉が始まってきました。

2017.08.28
新穂高温泉~わさび平~鏡平~双六小屋~黒部五郎小舎の登山道に支障なし。風が冷たくなりました。防寒具は必ずお持ち下さい。

2017.08.17
新穂高温泉~わさび平~鏡平~双六小屋~黒部五郎小舎で登山道に支障なし。高山植物も開花中。防寒装備は必携です。

2017.08.09
登山道などに昨日までの台風の影響もありません。高山植物の見頃です。朝晩は冷えるので、フリースのようなものがあった方がいいです。

2017.08.04
新穂高温泉からわさび平小屋~鏡平~双六小屋~黒部五郎小舎の間で登山道に支障のある箇所は特にありません。高山植物の見頃です。

2017.07.28
天気の良い日は日中は20℃くらいまで気温が上がりますが、朝晩は冷えるので、フリースのような暖かいものがあった方がいいです。

2017.07.21
新穂高温泉からわさび平小屋~鏡平山荘~双六小屋~黒部五郎小舎の間で、登山道に支障のある箇所は特にありません。登山道の雪もほぼ融けました。

2017.07.13
小池新道は残雪多めです。雪に不慣れな方は、新穂~小屋までは軽アイゼン+ストックを使ってください

2017.06.14
6月10日より営業開始しました。残雪が多いので、十分な装備と経験が必要

2017年の写真

  • 双六小屋前から望む紅葉する鷲羽岳の山肌
  • 紅葉する鏡池より槍ヶ岳を望む
  • 紅葉する鏡池より穂高岳を望む
  • 紅葉する鏡平の様子
  • ナナカマドと鷲羽岳、水晶岳
  • 紅葉する双六谷の様子
  • 双六小屋前から望む紅葉する鷲羽岳の山肌
  • ナナカマドが色づき始めた双六岳(奥の山は穂高岳)
  • ウラシマツツジが赤く色づく双六岳
  • 鷲羽岳の山肌が少し色づき始めた双六小屋前からの様子
  • ナナカマドが色づき始めた巻道から槍ヶ岳を望む
  • 紅葉の始まった黒部五郎岳
  • 草紅葉がきれいな黒部乗越(後ろは薬師岳)
  • 綿毛になったチングルマと槍・穂高連峰(弓折岳稜線より)
  • ナナカマドが赤い実をつける(後ろは鷲羽岳と水晶岳)
  • 双六岳全景(弓折岳稜線より)
  • 抜戸岳、笠ヶ岳(弓折岳稜線より)
  • 鏡池と槍・穂高連峰
  • 弓折岳より鏡平と槍ヶ岳を望む
  • 夕映えで岩稜が赤く染まる槍ヶ岳(弓折岳稜線より)
  • 双六池畔より笠ヶ岳、抜戸岳を望む
  • 双六岳より鷲羽岳、水晶岳を望む
  • 双六岳の様子
  • チングルマやコイワカガミ咲く双六岳より槍ヶ岳を望む
  • チングルマ咲く双六岳より鷲羽岳を望む
  • ミヤマダイコンソウ咲く双六岳より槍ヶ岳を望む
  • チングルマやコイワカガミ咲く双六池周辺
  • チングルマやコイワカガミ、アオノツガザクラなど咲く双六岳直登道より
  • ハクサンイチゲ咲く双六岳中道より鷲羽岳、水晶岳を望む
  • キバナシャクナゲ咲く双六岳中道
  • 弓折岳雪田花見平のお花畑
  • 丸山、三俣蓮華岳、鷲羽岳(双六小屋より)
  • 双六テント場と笠ヶ岳、 抜戸岳(双六池はまだ出ていません)
  • 双六岳中道から槍ヶ岳を望む
  • ミヤマキンバイ咲く双六岳台地より槍・穂高連峰を望む
  • シナノキンバイやハクサンイチゲ咲く弓折岳稜線より鏡平を望む
  • 秩父沢の橋と穂高岳

双六小屋

現地連絡先:
090-3480-0434
電話番号:
0577-34-6268
連絡先住所:
岐阜県高山市下岡本町2911-20 双六小屋事務所

地図で見る
http://www.sugorokugoya.com/

施設の詳細を見る