奥穂高岳・涸沢岳 | 穂高岳山荘

過去の山岳最新情報

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2022年の情報一覧

2022.11.07
2022年の営業を終え、昨日無事に下山いたしました。来年は創設100周年の記念すべき年となります

2022.11.01
降雪中です。対応できる経験や装備が必要な時期となりました。営業は11/3泊まで

2022.10.27
北アルプスは初冬の様相。積雪や凍結があり対応できる経験+装備必要。営業11/3まで

2022.10.18
雨は雪になる時期、状況は一晩で一変します。下山日の状況も考慮しましょう。万全の装備で

2022.10.13
10/6初雪 。その後雨で融雪しましたが凍結に注意。すでに「初冬」降雪凍結の時期。万全の装備で入山を

2022.10.06
10/6初雪を観測 。登山道は凍結、積雪の可能性があり事前に最新情報を得て、万全の装備で

2022.10.05
氷が張るようになり登山道は凍結、降雪、積雪の可能性があります。必要装備、防寒着油断なく 

2022.09.27
霜が降りた日があり今後は登山道の凍結、降雪、積雪の可能も。必要装備、防寒着油断なく

2022.09.22
台風による影響はほぼありません。台風以降は気温下がり防寒対策は必須です

2022.09.15
草黄葉が徐々に進んでいます。防寒装備であったり、日の短さを考慮した計画が必要

2022.09.09
草紅葉が進みつつあります。天候が安定しません。急変にも注意して下さい

2022.08.31
天候が安定しません。朝夕冷え込むようになり防寒対策が必要。低体温症にも注意下さい

2022.08.22
8/21~8/27まで営業(泊、売店および喫茶昼食)を一時休止。テント、外水場、外トイレは利用可

2022.08.18
そろそろ秋の花へ。天候安定で気温下がり低体温症に注意してください。防寒対策も必要です

2022.08.10
主ルート大きな支障なし。そろそろ秋の花へ。不安定な天候続きです。夏でも防寒対策が必要

2022.08.05
主ルート支障の連絡なし。天気予報と異なる天気の急変があり早めの小屋着をお願いします

2022.07.28
主ルート支障の連絡なし。イワギキョウなどが開花中。夏でも防寒必要。テント場は先着(利用注意)

2022.07.21
今年は花数が多いように感じます。標高が高いため気温は低く防寒装備は必要。晴天時は熱中症に注意。白出沢登山道補修行い通行可能になりましたが、通行注意

2022.07.13
涸沢~稜線まで心配な方は軽アイゼンをお守りに。稜線で高山植物開花。午後からの天気崩れに注意

2022.07.08
線ルートの雪は解け、夏道が出てきておりますが、下山ルートには残雪があり注意が必要です。

2022.07.04
稜線は夏道が出るも下山ルートの残雪対応にアイゼンやピッケルの用意を。高山植物咲き始め

2022.06.29
7月までは残雪期。稜線は夏道が出てきてますが、下山ルートの残雪対応にアイゼンやピッケル必要

2022.06.20
山荘までは前爪のあるアイゼン、ピッケルが必要。小屋泊りは要予約(Web予約を利用下さい)

2022.06.15
残雪は例年並みの印象です。涸沢からは山荘直下が雪の急傾斜で前爪のあるアイゼン、ピッケル必要

2022.06.09
残雪多くアイゼン、ピッケルは必携、雪の状態も日々異なり十分お気をつけてお越しください

2022.06.02
気温は上がってきていますが山荘までは冬山装備が必要。状況に応じた見極めと天候確認を

2022.05.23
登山道には雪があり、まだ降雪のある季節。冬山装備(前爪アイゼンやピッケルなど)必要

2022.05.17
雪解けは早いようですが、まだまだ冬山装備(前爪アイゼンやピッケルなど)が必要です

2022.05.10
本日無風快晴。昨夜も降雪がありました。冬山装備(前爪のあるアイゼンやピッケルなど)が必要です

2022.05.02
気温や天候で雪の状態が変わります。見極めと天候確認で無理ない登山とを。雪山登山装備必須

2022.04.25
営業4/27~(宿泊要予約)。5/20迄の予約受付中。山荘周辺積雪6m、天気に注意。本格雪山装備必要。

2022.04.19
営業は4/27~(宿泊は要予約)。4/27~5/20までの予約は4/20午前9時~受付。積雪は例年並み

2022.03.09
2020年の営業は4/27~。宿泊+テントともに要予約。4/27~5/20までの予約は4/20午前9時~受付

2022年の写真

  • 2022年の営業終了
  • 朝からの降雪で山荘前は20cmを超の積雪となりました
  • 今季営業中最後の新月の夜。気温−5℃、強風で体感ではさらに低く、顔が痛かったです。涸沢岳の上に北極星。山荘の看板の真上の明るい星は夏の大三角を構成すること座のベガ
  • 昨日の様子です ここ数日一気に冷え込み、陽が当たっても風が冷たく非常に寒いです。
  • 積雪はありませんが、岩に霧氷(えびのしっぽ)がついています
マーキングも隠れて確認しづらい箇所もあり晴天でも稜線は注意が必要
  • 今朝は涸沢の紅葉と岩稜についた雪が美しい朝となりました。
  • 初雪
  • 初雪
  • 朝の最低気温は4℃と今季いちの冷え込みです。氷が張るような季節になりました。
  • 昨夜の信州側 夜景
  • 中秋の名月に照らされる山荘
  • 月の出と星空
  • 早朝の信州側の様子。浅間山に美しく靄がかかっています。
  • 小屋のテント場の様子
  • 標高3000mのお花畑
  • 標高3000mのお花畑
  • 標高3000mのお花畑
  • 夏山となりました
  • 高山植物が咲き始めました
  • 高山植物が咲き始めました
  • 高山植物が咲き始めました
  • 南稜の頭付近から見たジャンダルム 撮影は6/12~13
  • 奥穂高岳3190mの頂から見下ろす上高地の河童橋付近。撮影は6/12~13
  • 数日前の小屋周辺の様子
  • 涸沢岳ではコメバツガザクラが咲いていました。花は咲いてもまだまだ残雪があります。登山の際は装備に注意
  • 涸沢岳からの山荘と奥穂高岳方面
  • 涸沢岳から大キレット槍ヶ岳方面 
  • 涸沢岳から笠ヶ岳方面 笠ヶ岳の麓から緑の濃さが少しずつ増しているのを感じます。
  • 北尾根 風が強く、巻き上げられた雪が舞っています。
  • 奥穂高岳
  • 雪が降り続きました
  • ザイテングラードにて すっかり夏毛に衣替えしたライチョウに会いました
  • 幻日環が現れました
  • ジャンダルムの上には環水平アークが現れました
  • 山荘前を除雪中
  • 山荘前を除雪中
  • 2022営業開始(4/27)に向けてスタッフが無事入山いたしました。
  • 営業に向けて除雪作業中
  • 日中でも気温は氷点下です

穂高岳山荘

現地連絡先:
090-7869-0045
電話番号:
0578-82-2150
連絡先住所:
岐阜県飛騨市神岡町東町504

地図で見る
http://www.hotakadakesanso.com/

施設の詳細を見る