• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

観音平~編笠山~権現岳 時計回り

権現岳( 八ヶ岳)

パーティ: 1人 (まるさん さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り(頂上で少し晴れ)

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 朝4時過ぎでほぼ満車

この登山記録の行程

観音平(05:40)・・・雲海(06:17)・・・押手川(06:45)・・・編笠山(07:42)[休憩 5分]・・・青年小屋(08:05)[休憩 5分]・・・権現岳(09:25)[休憩 15分]・・・三ツ頭(10:17)・・・木戸口(11:00)・・・八ヶ岳横断歩道(12:15)・・・観音平(12:40)

コース

総距離
約10.9km
累積標高差
上り約1,471m
下り約1,471m
コースタイム
標準8時間50
自己6時間35
倍率0.75

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

権現平からスタートしてすぐに左右前3つに別れた細い道が2回出てくる
間違えて左左と行ったせいで富士見平から登るルート?に入って雲海まで少し遠回りすることに

観音平から編笠山へは登り一辺倒で結構斜度があるが、滑るような箇所もなく歩きやすかった

ここ数日で一気に寒くなったので気温が不安だったが、上の方はそんなに寒くなくいつもと同じ恰好で問題なく
山行中はほとんど曇っていたが権現岳頂上付近では少し晴れ間が見えて良い景色を見ることができた

下りは滑る箇所が結構あり、前の人達が滑った痕跡が頻繁に出てくるので注意(注意してるのに同じ場所で滑る)
たまに癒やしの登り返しがあるがほとんどダラダラと下っていくので膝と精神にかなり来た


温泉は20kmほど離れていて少し遠いが尾白の湯へ
目当ては【日本三大名湯「有馬温泉」型の超高濃度温泉】と謳う褐色の「赤湯」
色々と成分が豊富らしく、岩や床には赤茶色の析出物が付着しザラッとしていて温泉の濃さが感じられる
温度は39度とぬるめなので長く入っていられて身体の疲れもよくとれる

食事は小淵沢IC付近まで戻って、すぐ側の蕎麦屋塚治朗で美味しいきのこそばを
温泉へ向かう途中で見かけて気になっていた八ヶ岳チーズケーキ工房にも寄って行く
どれも美味しそうで目移りするが、popでも推されておりどう見ても美味いに決まっているカマンベールチーズどら焼きを購入
あんこの代わりにカマンベールチーズクリームを挟んだどら焼きで、やっぱりめちゃくちゃ美味しかった

続きを読む

フォトギャラリー:28枚

押手川から編笠山へ

奥に見えるのが西ギボシ東ギボシ権現岳

青年小屋へのゴーロ

青年小屋から振り返って

振り返るとまあるい編笠山

のろしば

西ギボシ

西ギボシの崩れた斜面…

東ギボシ

東ギボシのトラバース

権現小屋

赤岳方面

編笠山~西ギボシ~東ギボシ

岩場で狭い頂上

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ソフトシェル・ウインドシェル ロングパンツ サポートタイツ 靴下
レインウェア 登山靴 バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ
予備電池 タオル 帽子 地図 コンパス ノート・筆記用具
カメラ 登山計画書(控え) ナイフ ツエルト 健康保険証 ホイッスル
医療品 ロールペーパー 非常食 行動食 GPS機器

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

権現岳

権現岳

2,715m

三ツ頭

三ツ頭

2,580m

編笠山

編笠山

2,524m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

編笠山 山梨県 長野県

富士見高原から西岳・編笠山を周回

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
7時間45分
難易度
★★★
コース定数
31
権現岳 山梨県 長野県

八ヶ岳南端の峰々をめぐる

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
8時間40分
難易度
★★★
コース定数
33
権現岳 山梨県 長野県

観音平から編笠山・権現岳を周回する1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
8時間50分
難易度
★★★
コース定数
35
登山計画を立てる