• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

茶臼岳・光岳 (南アルプスピストン縦走 沼平ゲート~畑薙大吊橋~茶臼岳~光岳~テカリ石)

茶臼岳・光岳( 南アルプス)

パーティ: 1人 (山が好き! さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー

この登山記録の行程

【1日目】
沼平(04:30)・・・畑薙大吊橋(04:58)・・・ヤレヤレ峠(05:26)・・・ウソッコ沢小屋(06:17)・・・横窪沢小屋(07:27)・・・樺段(08:45)・・・茶臼小屋(09:28)[休憩 20分]・・・横窪沢分岐点(09:58)・・・茶臼岳(10:17)[休憩 10分]・・・希望峰(10:54)・・・易老岳(11:59)[休憩 14分]・・・三吉平(12:50)・・・イザルガ岳分岐(13:42)・・・光小屋(13:50)[休憩 8分]・・・光岳(14:11)[休憩 24分]・・・光小屋(14:45)

【2日目】
光小屋(04:35)・・・イザルガ岳分岐(04:42)・・・イザルガ岳(04:48)[休憩 8分]・・・イザルガ岳分岐(05:00)・・・三吉平(05:28)・・・易老岳(06:12)・・・希望峰(07:16)・・・仁田岳(07:28)[休憩 3分]・・・希望峰(07:42)・・・茶臼岳(08:16)・・・横窪沢分岐点(08:30)・・・茶臼小屋(08:40)・・・樺段(09:02)・・・横窪沢小屋(09:41)・・・ウソッコ沢小屋(10:32)・・・ヤレヤレ峠(11:19)・・・畑薙大吊橋(11:35)・・・沼平(12:08)

コース

総距離
約35.1km
累積標高差
上り約3,976m
下り約3,976m
コースタイム
標準20時間35
自己16時間21
倍率0.79

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

日本三百名山の茶臼岳と日本百名山の光岳のロングコースの縦走

沼平ゲート~畑薙大吊橋 30分林道歩き
畑薙大吊橋~ヤレヤレ峠 橋を渡りきるのに5分くらいかかる。橋からヤレヤレ峠まではかなり急な登り
ヤレヤレ峠~ウソッコ沢小屋 峠から最初の吊り橋まで下りとなる。沢沿いを登っていく4回吊り橋を渡る。ウソッコ沢小屋は無人小屋、あまり泊まりたくない。
ウソッコ沢小屋~横窪沢小屋 急なつづら折りの登りの連続。横窪沢小屋は水場があり。とてもキレイな小屋。
横窪沢小屋~茶臼小屋 針葉樹林帯のかなり急な登り。
茶臼小屋からの眺めは良い。富士山が真正面に見える。水場の水が冷たくうまい。
茶臼小屋~茶臼岳 森林限界の気持ちの良い登り。30分くらいで山頂に着く。
茶臼岳山頂は360°の大展望
茶臼岳~光小屋 希望峰、易老岳とピークを数回越えていく展望はあまりない縦走路。
途中、寄り道で仁田岳がお勧め。360°大展望
三吉平からイザルヶ岳分岐までかなりの登りとなる。途中、水場がある。
イザルヶ岳分岐から光小屋までは木道歩き。小屋はとてもキレイ。
光小屋~光岳 20分くらいで着く。山頂からはあまり展望がないが少し行ったところに見晴らしの良いところがある。
光岳~テカリ石 少し下っていくところにテカリ石がある。大展望

続きを読む

フォトギャラリー:190枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ サングラス 地図 コンパス ノート・筆記用具
腕時計 カメラ 登山計画書(控え) 健康保険証 医療品 ロールペーパー
非常食 行動食

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

茶臼岳

茶臼岳

2,604m

仁田岳

仁田岳

2,524m

光岳

光岳

2,592m

関連する登山記録

関連する山岳最新情報

よく似たコース

光岳 静岡県 長野県

樹林に覆われた頂に白く光る光岩がある山

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
13時間40分
難易度
★★★
コース定数
55
茶臼岳 長野県 静岡県

南アルプスの魅力を堪能するロングコース

最適日数
2泊3日
コースタイプ
縦走
歩行時間
20時間30分
難易度
★★★★
コース定数
84
茶臼岳 長野県 静岡県

「日本百名山」でにわかに脚光をあびた山

最適日数
3泊4日
コースタイプ
往復
歩行時間
22時間15分
難易度
★★★★
コース定数
90
登山計画を立てる