• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

茅野発9時半のバスで天狗岳〜白駒池、ついでに北八ヶ岳ロープウェイまで日帰り♪

天狗岳、中山、高見岩、白駒池、麦草峠、五辻、北八ヶ岳ロープウェイ( 八ヶ岳)

パーティ: 1人 (目黒駅は品川区 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ時々曇り

利用した登山口

白駒池入口   山頂駅  

登山口へのアクセス

電車
その他: 往路:目黒4:32→山手線→代々木4:42~56→中央線→高尾5:59~6:14→中央本線→茅野8:49~9:25→アルピコ交通バス渋の湯行→渋の湯10:24

復路:北八ヶ岳ロープウェイ山頂駅15:30→〃山麓駅15:37~59→蓼科高原ラウンドバス→茅野17:15~50→特急あずさ→新宿20:07~16→目黒20:28

この登山記録の行程

渋御殿湯1850m10:24→登山口10:26→八方台分岐10:52→唐沢鉱泉分岐11:04→黒百合ヒュッテ2380m11:29→中山峠2410m11:32→東天狗岳2645m12:03~10→中山2496m12:49→中山展望台2480m12:52→高見石小屋2270m13:21→高見石13:24→白駒池2100m13:45~55→白駒池駐車場14:01→麦草峠(国道最高地点)2127m14:08→麦草峠(麦草ヒュッテ前)2120m14:14→大石峠2155m14:23→オトギリ平14:31→出逢いの辻14:40→あづまや14:54~58→五辻2110m15:00→森林浴展望台15:09→北八ヶ岳ロープウェイ山頂駅2233m15:21

合計4時間57分

コース

総距離
約15.3km
累積標高差
上り約1,211m
下り約822m
コースタイム
標準9時間18
自己4時間36
倍率0.49

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

7月15日(土)は、最近八ヶ岳に行っていなかったら、知らない間に茅野駅発10時半のバスの前に9時半のバスが増発されていたので、それを使って天狗岳を日帰りして来ました!

でも天狗岳だけじゃコスパが悪すぎるので、中山&高見石経由で白駒池に行って、もうちょい行けそうだったので、五辻経由で北八ヶ岳ロープウェイまで縦走してきました。

でも時間計算間違ったので、西天狗岳には行けなかった。

八ヶ岳は道に大きな石がゴロゴロしてて、ほとんど走れないので、コースタイムの何割で計算したらいいのか、良くわからん!

まず、いつもの山手線の始発を乗り継いで、茅野駅まで行きます。茅野は遠いんで特急使った方が効率的なんだけど、帰りが多分特急になるので、片道だけは根性で節約。

八ヶ岳のバスには慣れてるんで、電車降りたら渋の湯行が出る一番乗り場にダッシュして荷物を置いて、案内所で切符買って、トイレ行って、自販機水分補給して、喫煙所行ってる間に、バス停にはあっという間に長蛇の列が!

でも9時半のバスは、まだ一般にあまり認知されてないみたいで、一応全員座れてスタート。良かった良かった。

バスは最後、道路工事で少しもたつくも、何とか8分遅れで、10時24分渋の湯到着。多少早くなったとはいえ、日帰りギリギリの時間なんで、すぐに出発します。

登山道入口にあった登山届提出小屋は、「メールで送りました」で何もせずに通過。

天狗岳の登山道は、八方台分岐まで急坂が続きますが、あとは、石ゴロゴロで滑るものの、なだらかになります。

そして、黒百合ヒュッテには目標の1時間に5分遅れて11時29分に到着。夏山らしくテント場にはすでに多数のテントが並んでいました。

ヒュッテからすぐの中山峠から天狗岳をピストン往復します。スタートで4分遅れて今また5分遅れて、目標の12時までに着けるだろうか?

というのは、12時前に東天狗岳に着かないと、西天狗岳を往復した場合、計算上、白駒池のバスに乗り遅れる危険性が出てくるので、12時過ぎたら西天狗岳はパスして、東だけで戻らなくてはならないから。

そうは思うものの、徐々に岩っぽくなってきて、傾斜もどんどんきつくなるし、若干空気も薄いせいか、息は切れるしで、ペースは全然上がらず、東天狗岳2645mには12時3分到着!

やっぱり間に合わなかった-!

でも3分なら何とかなりそうな気もしたんだけど、こんな混んでる時期にバスに乗り遅れたら冗談きかんし、何度も来てるとこなんで、涙を飲んでこれで引き返すことにしました。

東天狗岳の山頂は360度の展望で、南に赤岳、阿弥陀岳、硫黄岳の勇姿。北に北横岳と蓼科山、西に西天狗岳の向こうに諏訪湖と、雲がかかった北アルプスが見えます。

あと東に野辺山の高原野菜畑、阿弥陀の横に甲斐駒ヶ岳も見えました。

12時10分まで休憩して、岩っぽいあまり早く進めない道を、さっきの中山峠まで戻り、にゅうへの道を見送り、中山へ登り返します。

中山2496mは展望の無い小丘で、12時49分到着。

でもすぐ先の中山展望台2480mまで行くと、大展望が広がります。

中山から次の高見石までが一番の問題で、基本的にゆるい下り坂なんだけど、大きな石がゴロゴロしていて思うように進めません。

それでも30分で、登山者と観光客でごった返している高見石小屋2270mに13時21分到着。休まず裏の高見石に登ります。高見石からは白駒池が一望!

高見石小屋から再び石ゴロゴロの前に進まない道に戻り、その白駒池まで下ります。

白駒池には13時45分到着。湖畔に白駒荘が建っていて、さらに登山者と観光客でごった返しています。

ここで問題発生!時間かかるだろうと西天狗岳に行かずに来たら、早く着きすぎた!白駒池のバスの時間は15時40分、残り2時間どうしょう?

観光客が多すぎて、休憩していても落ち着かないので、しょうがないから北八ヶ岳ロープウェイまで行くことにしました。

白駒池駐車場に出て、ついでなんで、国道最高地点2124mの方の麦草峠を経由して麦草ヒュッテ前の本来の麦草峠に出ます。

そこから茶水ノ池の脇を通り、大石峠まで行き、さすがに縞枯山に登る時間は無いので、五辻方面に左折。

草原状になっているオトギリ平を経て、再びダケカンバの林に入り、出逢いの辻で五辻の方から来る道に合流して、その先のあづまやで若干休憩。

五辻で再び草原に戻り、また林の中に入ると、この辺はロープウェイの観光客エリアなので、歩きやすい木道となり、森林浴展望台を経て、15時21分、北八ヶ岳ロープウェイに到着しました。

北八ヶ岳ロープウェイのバスは1時間遅い16時45分なので余裕の到着です。

何はともあれ、駆けつけ一杯生ビール♪

その後、ロープウェイの山頂駅は軽食しかないので、下で飯でも食おうとロープウェイに乗って楽して山麓駅へ。

で、飯の前にバス停の位置を確認しておこうと、行ってみたら蓼科高原ラウンドバスという別のバスが15時59分にあるじゃないですか!それで飯は却下してそれに乗って茅野駅に。

でも、蓼科高原ラウンドバスがえらく回りくどいルートを通ったせいで、茅野駅に着いたのは17時を過ぎていて、茅野で17時過ぎだと各駅停車で帰るのはしんどいので、少し時間の余裕のある千葉行の特急あずさの指定席をとり、できた時間でようやく飯にありつけました。

といっても立ち食いそばなんだけど…。

でもこの立ち食いそばが凄かった!特上信州鹿肉そば540円!最近流行りのジビエを使った食い鉄涙目のメニューです!肉の量がイマイチ少ないのが難点だけど、美味しくいただきました。

あとは帰るだけです。せっかく特急に乗るので、駅の売店ではなく、通路を隔てた土産物コーナーに行って、信州浪漫というリラックマがリンゴ被ったようなアルピコのゆるキャラがデザインされた地ビールを買ってそれを飲みながら東京に向かいます。

帰りの車内で、八ヶ岳登山の思い出に茅ヶ岳の写真を撮ってる2人組がいたんで(八ヶ岳は雲の中)、「あれは偽物です」と教えてあげようかと思ったんだけど、まあ見せられた側もわかんね-っていえばわかんね-わけで、人の恋路を邪魔するのもなんだし…。

茅野駅 バス時刻表
http://www.alpico.co.jp/access/suwa/

続きを読む

フォトギャラリー:50枚

すべての写真を見る

装備・携行品

アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア トレランシューズ
バックパック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル 帽子
グローブ 着替え 地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計
カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 健康保険証 ホイッスル 医療品
虫除け ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

関連する山岳最新情報

登山計画を立てる