• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

2017-08-10~12 白馬岳

白馬岳( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 3人 (yakibird さん 、ほか2名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

8/10 晴、白馬三山~鹿島槍まで展望(1週間ぶり)・到着と同時にガス、深夜1時 晴、8/11曇り・到着後雨、8/12雨

利用した登山口

自然園駅   猿倉  

登山口へのアクセス

バス
その他: 夜行バス 梅田22:40→栂池07:45、ゴンドラ08:15→自然園08:50、登山口09:00
夜行バスはスムーズ、4列だが高級バスでトイレ付、スマホ充電可能

この登山記録の行程

【1日目】
自然園駅(09:10)・・・天狗原(11:05)[休憩 30分]・・・白馬大池山荘(13:55)

【2日目】
白馬大池山荘(06:30)・・・小蓮華山(08:17)[休憩 5分]・・・三国境(09:10)[休憩 5分]・・・白馬岳(10:02)[休憩 30分]・・・白馬山荘(10:52)

【3日目】
白馬山荘(06:30)・・・村営頂上宿舎(06:45)[休憩 65分]→避難小屋で長めに休憩・・・葱平(09:30)[休憩 5分]・・・白馬尻(11:05)[休憩 15分]・・・猿倉(12:05)

コース

総距離
約16.1km
累積標高差
上り約1,459m
下り約2,054m
コースタイム
標準10時間15
自己12時間7
倍率1.18

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

男3人の「東山探検隊」、初の北アルプス遠征、初の3000m級登山なので高山病に気を遣いながらの行動。休憩たっぷり。膝痛もありちょうどよかったです。

初日8/10は晴れ、白馬三山~唐松岳~五竜岳~鹿島槍岳と見渡せる絶好の景色。白馬乗鞍頂上、白馬大池も景色が素晴らしい。白馬大池山荘に到着と同時に急にガスが出てそのまま夜間まで晴れず。天気予報が急に崩れて翌日8/11、翌々日8/12は雨の予報。それでも夜1時には晴れて、見事な星空と夜の白馬大池が撮影できました。東山登山隊、初の山小屋、なにかと予想外で面くらったことも多々ありました。たしかに日常にはない生活環境ですねえ。

8/11は天気予報が外れて薄曇りのち晴れで素晴らしい稜線歩きを堪能。肝心の白馬岳頂上到着時はガスガス。午前中に白馬山荘に到着、立派なレストランで盛り上がりました。日本最大の山小屋といわれるだけあって受付が大きな郵便局みたいになっていて、食事も流れ作業。いろいろ面喰いました。部屋では暴走老人とよぶべきエネルギッシュで過激なシニアと出会い大受けしました。

8/12 出発前から膝が痛くて厳しい出だし。少し下の村営山荘で1時間ほど休憩。雨もきつくなり、午前というのに雷雨となり不気味な状況。小雪渓までゆっくりと下山。小雪渓は雪渓が消え急峻な岩場の道と化していたのと、長い大雪渓ではかなり足に負担がかかった。大雪渓を過ぎてやっと猿倉と思いきやまだ白馬尻小屋、がっかり。1時間ブッ飛ばして12:15のバスめざしぎりぎり12:05着。前に並んでいた女性2名のパーティとタクシー相乗り、八方バスターミナルへ。早くて安がり。ターミナル近くの八方温泉に入り昼食の温泉うどんとビールでほっこり。帰阪の道路はお盆の帰省渋滞で1時間遅れで到着。深夜近くになんとか帰宅。いやはやぎりぎりの旅になりました。

続きを読む

フォトギャラリー:9枚

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ サングラス 着替え 地図 コンパス
ノート・筆記用具 腕時計 カメラ ナイフ 健康保険証 ホイッスル
医療品 虫除け 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食 行動食
テーピングテープ 軽アイゼン トレッキングポール GPS機器 カップ カトラリー
【その他】 ヘルメット、念のために(補助ロープ20m、ATCガイド、安全環付カラビナ、スリング)、軽アイゼンは3人分持参

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

小蓮華山

小蓮華山

2,766m

白馬岳

白馬岳

2,932m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

小蓮華山 新潟県 長野県

白馬を堪能できるゴールデンコース

最適日数
2泊3日
コースタイプ
縦走
歩行時間
10時間15分
難易度
★★
コース定数
38
小蓮華山 新潟県 長野県

蓮華温泉から白馬大池経由で白馬岳へ1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
10時間15分
難易度
★★★
コース定数
41
白馬岳 富山県 長野県

沢沿いの古い道・鉱山道から白馬岳へ1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
11時間15分
難易度
★★★
コース定数
45

yakibirdさんの登山記録

登山計画を立てる