• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

2017-06-10〜11 涸沢

涸沢( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 10人 (yakibird さん 、ほか9名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

6/10 曇りのち雨、6/11晴れ

登山口へのアクセス

バス
その他: 05:30頃 夜行バスで上高地バスターミナル着

この登山記録の行程

【1日目】
河童橋(06:30)・・・明神池(07:20)・・・明神(07:35)[休憩 15分]・・・徳沢(08:50)[休憩 10分]・・・横尾(10:00)[休憩 30分]・・・本谷橋(11:50)[休憩 10分]・・・涸沢(14:00)

【2日目】
涸沢(06:00)・・・本谷橋(07:10)・・・横尾(08:00)[休憩 15分]・・・徳沢(09:25)[休憩 25分]・・・明神(10:50)[休憩 15分]・・・河童橋(11:55)

コース

総距離
約31.5km
累積標高差
上り約1,606m
下り約1,606m
コースタイム
標準11時間30
自己11時間25
倍率0.99

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

この時期は梅雨入り直後であり登山者が少なく涸沢をゆっくりと堪能できる時期。4年通っている。2日あればどちらかが晴れるということが例年で、今年も初日こそは雪渓を登り始めてから雨となり到着後にかなりきつくなったものの、2日目は晴れ、見事な穂高連峰と上高地の絶景を楽しむことができました。特に、あきらめずに星空を待ったところ、出た出た!晴れた晴れた!星空撮影を楽しんで、また、モルゲンロートもたっぷりと堪能して大満足。

残雪は過去3年に比較してかなり多く、復路は路面が凍結しているところも多く少し注意を要した。軽アイゼンで十分だったが、脱着の手間を惜しんでメンバーに少し危なっかしいおもいをさせたのを反省。全員無事下山。

続きを読む

フォトギャラリー:15枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 登山靴
バックパック サブザック スタッフバック スパッツ・ゲイター ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ サングラス 着替え 地図 コンパス
ノート・筆記用具 腕時計 カメラ ナイフ ツエルト 健康保険証
ホイッスル 医療品 ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ
軽アイゼン トレッキングポール GPS機器 カップ カトラリー アウターウェア
バラクラバ アイゼン ロープ エイト環・ATC カラビナ 安全環付きカラビナ
クイックドロー ビレイデバイス スリング

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

関連する山岳最新情報

yakibirdさんの登山記録

登山計画を立てる