登山記録詳細
恵那山 広河原登山口 (単独) 日帰り 百名山
恵那山 (広河原登山口)(中央アルプス)
-
日程
2017年11月3日(金)
-
利用した登山口
登山者用駐車場
-
登山口へのアクセス
マイカー
その他:林道の注意箇所は、ありません。
-
天候
晴れ。
この登山記録の行程
登山者用駐車場(06:28)・・・広河原登山口(06:52)・・・1716m地点・・・恵那神社奥宮(09:10)・・・分岐(恵那山頂小屋)(09:18)・・・恵那山(09:23)[休憩 23分]・・・分岐(恵那山頂小屋)(09:50)・・・恵那神社奥宮(10:00)・・・1716m地点・・・広河原登山口(11:28)・・・登山者用駐車場(11:53)
【注意箇所(子連れ注意含む)】:①恵那山最高地点は、恵那神社奥宮と恵那山頂小屋を越えた所。眺望有り。恵那山頂小屋の裏側も眺望あり。②登山道は整備されていて、危険個所は無い。子連れ山行でも心配ありません。③道標があり、現在地を”登山口や山頂までの距離”、”登山口から山頂までを10として”表示しているので、現在地を把握しやすい。子供も飽きずに登れると思います。③トイレは、山頂小屋に有り。【周辺スポット】①湯ったり~な 昼神(昼神温泉の公営の日帰り温泉施設)。pH9.6の美肌の湯。温水プールもあるので子連れ山行時には、水着をもって行くと良いです。レストランもある。②青木屋:釣堀・いろり焼き。囲炉裏でアマゴやイワナ、五平餅を焼いて食べる事が出来る。あまご・いわなの釣堀もあり、釣った魚の持ち帰り、その場で料理してもらう事も出来る。登山口駐車場へ向かう林道の手前。
- 登山中の画像
-
-
|
駐車場、林道最終地点。ここより歩いて、広河原登山口に向かいす。広河原登山口までは、清流沿いを歩くので気持ちが良い。 |
-
|
広河原登山口。 |
-
|
登山口を少し下ると。 |
-
|
途中、眺望の良い所もあります。南アルプスや中央アルプスの眺望が良いです。 |
-
|
注意:山頂最高地点は、恵那神社奥宮、恵那山頂小屋を越えた所。(ここから片道15分) |
-
|
恵那神社奥宮。 |
-
|
恵那山頂小屋。中もきれいです。 |
-
|
恵那山頂小屋裏も眺望良いです。南アルプスが一望できます。 |
-
|
紅葉もきれいでした。(林道最終地点から広河原登山口の間) |
-
|
青木屋:囲炉裏焼き、釣堀施設。林道に向かう途中にあります。あまご・いわな料理や五平餅を囲炉裏で焼いて食べます。アマゴやイワナの釣堀もあり、釣った魚の持ち帰り・その場で料理してもらう事もできます。 |
-
|
湯ったり~な 昼神(昼神温泉の公営施設)日帰り温泉、温泉プール、レストラン有ります。子連れ山行時には、水着もお忘れなく。 |
- この山行での装備
-
長袖シャツ、Tシャツ・アンダーウェア、パンツ、靴下、雨具・レインウェア、登山靴・トレッキングシューズ、ザック、防水スタッフバック、スパッツ、ゲイター、水筒・テルモス、ヘッドライト(+予備電池)、タオル、防寒着、帽子、グローブ、手袋、軍手、地図(地形図・ルート図)、コンパス、メモ帳・筆記用具、腕時計、カメラ、登山計画書(控え)、ナイフ、ツエルト、ホイッスル、ファーストエイド・医療品、熊鈴・熊除けスプレー、非常食、行動食、トレッキングポール、燃料、カップ、コッヘル |
1
※この登山記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
- すみけんさんの登山記録についてコメントする
-
恵那山 広河原登山口 (単独) 日帰り 百名山にコメントしたい場合は、ログインする必要があります。
登った山
類似するモデルコース
-
- 恵那山・黒井沢コース 前夜泊日帰り
-
体力度: ★★★
危険度: ★★
5時間30分 日帰り
-
黒井沢登山口(08:00)・・・林道終点(08:20)・・・野熊ノ池避難小屋(09:20)・・・分岐...
-
- 神坂峠から神話に登場する神代の山へ登拝
-
体力度: ★★
危険度: ★
7時間20分 日帰り
-
神坂峠・・・鳥越峠・・・大判山・・・分岐・・・恵那山頂避難小屋・・・恵那山・・・恵那山頂避難小屋・・...
-
- 恵那山への最短コースを往復
-
体力度: ★★
危険度: ★
7時間30分 日帰り
-
登山者用駐車場・・・広河原登山口・・・1716m地点・・・恵那神社奥宮・・・分岐(恵那山頂小屋)・・...
-
- 神坂から富士見台、恵那山 1泊2日
-
体力度: ★★★
危険度: ★★★
10時間20分 1泊2日
-
【1日目】神坂神社(08:00)・・・萬岳荘(10:00)・・・富士見台(10:40)・・・萬岳荘(...
-
- 美濃随一の名山に復活した歴史の道
-
体力度: ★★★
危険度: ★★
11時間20分 日帰り
-
登山口・・・空峠・・・恵那山・・・空峠・・・登山口
関連する登山記録
すみけん さんの他の登山記録
1
※この山行記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
[このページのトップに戻る]