• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 霧降高原第3駐車場にて車中泊

この登山記録の行程

高原ハウス(05:32)・・・キスゲ平(05:44)・・・丸山分岐(06:05)・・・赤薙山(07:07)[休憩 5分]・・・赤薙奥社跡(07:53)・・・一里ヶ曽根独標(08:29)・・・女峰山(09:31)[休憩 45分]・・・女峰山(10:16)・・・一里ヶ曽根独標(11:00)・・・赤薙奥社跡(11:38)・・・赤薙山(12:09)・・・丸山分岐(13:00)・・・丸山(13:14)[休憩 5分]・・・キスゲ平(13:55)・・・高原ハウス(14:10)

コース

総距離
約14.3km
累積標高差
上り約1,566m
下り約1,566m
コースタイム
標準10時間15
自己7時間43
倍率0.75

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

キスゲ平までは1445段の整備された階段を黙々と上ります。
後ろから夜が白けご来光を堪能できます。

ここから赤薙山を越えて女峰山に向かいますが、途中痩せ尾根の岩場があるくらいで危険個所はほとんどありません。
登山道に若干の積雪がありますがアイゼン・ピッケルの出番はありませんでした。

山頂からは日光男体山、日光白根山は勿論、上信越、尾瀬の山々、富士山と360度の大展望を満喫できます。

続きを読む

フォトギャラリー:34枚

登山届を出して出発します。

夜が明けてきました。

まずは1445段の階段

小丸山山頂から、まだ本命の女峰山は見えません。

ご来光!

山が赤く染まっています。

真ん中奥が本日のターゲット、女峰山かな?

赤薙山山頂神社でお参り

女峰山がドーンと構えています。

水場で一杯

樹林帯の切れ目から日光白根山

女峰山山頂をロックオン

もうすぐ山頂

神社と奥が山頂

左に男体山、右に日光白根山

画面中央に富士山も

360度パノラマ撮影 その1

360度パノラマ撮影 その2

360度パノラマ撮影 その3

360度パノラマ撮影 その4

雪化粧した日光白根山を望遠で

久々に山頂でカップラーメン

日光男体山

ひつこく日光白根山

下山開始

武尊山など上州の山々

尾瀬方面

丸山に寄り道

八平ヶ原にも寄り道

無事下山しました。

朝、登り始めた階段

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え 地図
コンパス 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 修理用具
ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー
非常食 行動食 テーピングテープ 軽アイゼン トレッキングポール GPS機器
カップ

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

女峰山

女峰山

2,483m

赤薙山

赤薙山

2,010m

丸山

丸山

1,689m

よく似たコース

赤薙山 栃木県

霧降高原から赤薙山往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
3時間50分
難易度
コース定数
15
赤薙山 栃木県

ニッコウキスゲの大群落と関東平野の展望を楽しむ

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間30分
難易度
★★
コース定数
19
女峰山 栃木県

厳冬期にのみ現れる、氷の神殿を見に行く

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
5時間20分
難易度
コース定数
22
登山計画を立てる