• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

鳳凰三山初日の出 201801

鳳凰三山( 南アルプス)

パーティ: 1人 (ホワイトマウンテン さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

12/31:晴れで少し風あり 1/1:晴れのち一時曇りでやや風あり

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 12/30 21:00 自宅発、圏央道・中央道経由、24:10 夜叉神峠着(180km)
  夜叉神峠駐車場には雪がなく約20台ほどが間隔を置いて止まっていた。

この登山記録の行程

【1日目】
夜叉神峠登山口(06:15)・・・夜叉神峠(07:20)[休憩 32分]・・・杖立峠(09:40)[休憩 10分]・・・苺平(11:40)[休憩 10分]・・・南御室小屋(12:40)[休憩 27分]・・・薬師岳小屋(15:00)

【2日目】
薬師岳小屋(05:37)・・・観音岳(06:35)[休憩 35分]・・・アカヌケ沢ノ頭(08:25)[休憩 27分]・・・観音岳(10:10)[休憩 5分]・・・薬師岳小屋(10:47)[休憩 10分]・・・南御室小屋(12:03)[休憩 5分]・・・苺平(12:45)[休憩 10分]・・・杖立峠(13:51)[休憩 5分]・・・夜叉神峠(15:00)[休憩 10分]・・・夜叉神峠登山口(15:49)

コース

総距離
約23.6km
累積標高差
上り約2,468m
下り約2,468m
コースタイム
標準15時間50
自己15時間51
倍率1.00

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

2017/2018年の年末年始は低気圧や前線の通過で荒れ模様の天気予報であった。南アルプス方面は大きな荒天はないと考え、今回は小屋泊まりの鳳凰三山にした。薬師岳小屋では荒天予報によりキャンセルが多く宿泊者がかなり少ないということであった。自身は小屋泊まりでも万一に備え炊事用具や予備食料などを携行した。結果、元日の初日は観音岳山頂(2840m)で見事に拝め期待した以上のよい山行となった。

2017/12/30 21時過ぎの出発で夜叉神峠までスムーズに行け、缶ビール飲んで12:30車中泊。
   12/31 4:50起床。コンビニのおにぎり等で朝食。 6:10登山口で山梨県職員のアンケートに協力後、登山届を出して出発。登山道は少し雪がある程度。 7:20夜叉神峠より白根三山が雄大に望めた。(9:00頃杖立峠の手前で南御室小屋の予約をした。)苺平までは3〜10cm位の積雪があり、樹林帯の緩やかな長い登り。少し下り南御室小屋に着き(12:40)宿泊を申し込んだが、受付であと1-2時間で新築の薬師岳小屋にいけるので...、と勧められて更に重い足取りを進め、15:00小屋に着いた。事情を話し宿泊を申し込むも食事付は2名だけであり、1泊1食、朝食は自分で賄うことになった。 17:30夕食は食堂で2名のみ、若者10名ほどのパーティーが小屋の許可を得て、ガスコンロ・土鍋・日本酒の一升瓶etcで、大晦日を盛り上げていた。小屋は新築したばかりで非常にきれいであった。一部未完成であるとのことであった。20:00就寝。 2018/1/1 4:40起床。外に出るとやや風はあるが星空で初日が望めそうであった。軽い食事をとり、5:35観音岳に向けヘッドランプで出発。薬師岳を過ぎると踏み跡は消え、昨夜降った2cmほどの積雪を進んだが、何度かルートを外した。 6:35観音岳着。10分程で同宿の単独者2名が着き3名となった。6:49分南東方向富士山の左から初日の出を迎えた。(気温₋18℃快晴微風)西方には白根三山が雄大に聳え初日に赤く染まっていた。7:10地蔵岳に向けて出発し、8:25アカヌケの頭に着き身支度を直して帰途に就いた。
9:00過ぎには北岳頂上がガスに隠れ徐々に雲が出始めた。12:00頃南御室小屋に着き昼食。15:50夜叉神峠駐車場着。帰途、芦安温泉「岩園館」で露天風呂を頂いたが洗い場も露天の一角で洗身には寒く(—1℃)内風呂のほうが良かった。冬で源泉の為ややぬるめであったが十分堪能できた。小仏トンネル付近で19km渋滞であったがさほどではなく20:30無事に帰宅した。

続きを読む

フォトギャラリー:15枚

07:34 夜叉神峠小屋前から白根三山

07:34 峠の小屋(夏季は週末営業)

10:44 苺平/杖立峠中間点 積雪はあるがアイゼンなしでも歩ける。

11:55 苺平(2500m)

11:55 苺平2

12:55 南御室小屋内 水場がありテント泊に最適。

2018/1/1 5:00 薬師岳小屋2F 新築直後で真新しく快適である。特に火気注意

5:00 階段側

6:44 日の出前

6:49 2018初日の出

6:51 自撮りで!! (あけましておめでとうございます)

6:52 白根三山が朝日に染まる

6:53 観音岳の三角点

10:48 薬師岳小屋外観

10:49 小屋前

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
バックパック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ 帽子 グローブ
サングラス 地図 ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え)
ナイフ 健康保険証 医療品 非常食 行動食 トレッキングポール
ストーブ 燃料 ライター カップ クッカー アウターウェア
オーバーパンツ バラクラバ オーバーグローブ 雪山用登山靴 アイゼン ピッケル
ワカン

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

鳳凰山 観音岳

鳳凰山 観音岳

2,841m

鳳凰山 薬師岳

鳳凰山 薬師岳

2,780m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

鳳凰山 観音岳 山梨県

青木鉱泉から鳳凰三山を周回する

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
12時間20分
難易度
★★★
コース定数
51
鳳凰山 観音岳 山梨県

鳳凰三山(観音岳・薬師岳・地蔵岳) 前夜泊1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
13時間20分
難易度
★★★
コース定数
51
鳳凰山 観音岳 山梨県

地蔵岳から燕頭山を経て御座石温泉へ 前夜泊1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
13時間20分
難易度
★★★
コース定数
50

ホワイトマウンテンさんの登山記録

登山計画を立てる