• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

リベンジ!鳳凰三山縦走(夜叉神峠から南御室小屋にテント泊)

鳳凰三山( 南アルプス)

パーティ: 1人 (KHSACOB さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 夜叉神峠登山口 道路にほとんど積雪はありません。

この登山記録の行程

【1日目】
夜叉神峠登山口(06:43)・・・夜叉神峠(07:48)[休憩 7分]・・・杖立峠(09:19)・・・苺平(11:15)[休憩 3分]・・・南御室小屋(12:01)

【2日目】
南御室小屋(03:55)・・・薬師岳小屋(05:21)[休憩 100分]・・・観音岳(07:33)[休憩 16分]・・・アカヌケ沢ノ頭(08:52)[休憩 62分]・・・観音岳(11:14)・・・南御室小屋(12:21)[休憩 73分]・・・苺平(14:05)[休憩 3分]・・・杖立峠(14:53)[休憩 3分]・・・夜叉神峠(15:43)[休憩 9分]・・・夜叉神峠登山口(16:29)

コース

総距離
約23.0km
累積標高差
上り約2,404m
下り約2,404m
コースタイム
標準15時間19
自己13時間16
倍率0.87

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

昨年の1月21日は駐車場までスノータイヤが必要でしたが、今年は必要ありません。
登山道の積雪も昨年の半分以下で、昨年は夜叉神峠から南御室小屋まで膝上ラッセルでワカンを使用し7時間を要しましたが、今年はノーアイゼン(ズボ足)で約5時間で行けました。
稜線もトレースがはっきりついており昨年とは大違いで歩きやすかった。
昨年と変わらないのは南御室小屋の寒さと稜線の風でした。
天候に恵まれ、薬師岳からの御来光、富士山、南アルプス、中央アルプス、北アルプス、八ヶ岳の展望が最高でした。

続きを読む

フォトギャラリー:42枚

一年ぶりにやってきました。
スノーシュー、アイゼン、ピッケルとフル装備
気合十分です。

登山届を提出して出発

朝日が

積雪は昨年の半分以下です。

まず、富士山が顔を出します。

夜叉神峠に到着しました。
昨年はここからワカンとアイゼンを装着しましたが、今年はズボ足で南御室小屋まで行けました。

白峰三山の雄姿は最高です!

富士山もようやく見えるようになってきました。

南御室小屋は電波入らず、なんで?

冬季は閉鎖

こちらが冬季小屋
寒さに耐えられず夜中1時から使わせていただきましたが、寒くて眠れませんでした。

テント泊というか南御室小屋に止まる登山者は自分だけ、寂しい(笑)。

寒くて眠れないので歩くことに、ということで出発!

街の夜景

薬師小屋、完成しましたね!

中はこんな感じ、日の出まで待つことに。

まずい!空が明るくなってきましたのであわてて出発します。

薬師岳からの御来光、山頂よりも薬師小屋に少し下ったところがベストポイント!

太陽浴びる白峰三山

南アルプス南部、聖岳まで見えます。

左に仙丈ヶ岳、右にこれから登る観音岳

八ヶ岳もバッチリ!

観音岳の三角点から、三角点は山頂標識の上の岩に

観音岳山頂

観音岳から甲斐駒ケ岳と後ろに中央アルプス、右手のトンガリが地蔵岳のオベリスク

オベリスクを望遠で、風も弱いのでてっぺんまで行く気満々です!

オベリスクに向かって急登!

オベリスクのてっぺん!
登るのはやめておきます(笑)

てっぺんの岩にプレートが

上ったルートを振り返る。

富士山を眺める地蔵岳のお地蔵様

お地蔵さん群のバックは山岳信仰の山甲斐駒ケ岳。

ヘリコプターが

突風で雪が舞う。そして右手のアウターグローブが飛んでいく(悲)

記念写真を撮って引き返します。

観音岳

観音岳から富士山を

南アルプス全容

薬師岳から薬師小屋と富士山を、うっかりルートを見落として砂払岳を上らず南御室小屋に向かったことが昨年の悲劇の始まりと判明しました。

夜叉神峠から最後に白峰三山を

駐車場に到着です。
自分の車しかありません。
誰にも合わないわけですね・・・

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 登山靴
バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ サングラス 着替え 地図 コンパス
ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 修理用具
健康保険証 ホイッスル 医療品 ロールペーパー 非常食 行動食
テーピングテープ トレッキングポール GPS機器 テント シュラフ テントマット
スリーピングマット ストーブ 燃料 ライター カップ クッカー
アウターウェア オーバーパンツ バラクラバ オーバーグローブ 雪山用登山靴 アイゼン
ピッケル スノーシュー ゴーグル ヘルメット

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

  • 苺平から南御室小屋に向かう途中でお話ししたのですが、覚えてらっしゃいますか!?
    無事、下山できたようでなによりです。リベンジ、おめでとうございます!

    今週末はそこそこ雪もありそうで期待してるんですが、今のところ林道が閉鎖されてるのが 心配です。
    また、どこかでお会いしたらよろしくです!

  • Tomoakiさん
    今晩は
    覚えていますよ。
    稜線も風が弱かったのでオベリスク直下まで行くことができ最高の山行となりました(^^)
    どこかの山でお会いできましたら宜しくお願いいたします!

登った山

鳳凰山 観音岳

鳳凰山 観音岳

2,841m

鳳凰山 薬師岳

鳳凰山 薬師岳

2,780m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

鳳凰山 観音岳 山梨県

青木鉱泉から鳳凰三山を周回する

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
12時間20分
難易度
★★★
コース定数
51
鳳凰山 観音岳 山梨県

鳳凰三山(観音岳・薬師岳・地蔵岳) 前夜泊1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
13時間20分
難易度
★★★
コース定数
51
鳳凰山 観音岳 山梨県

地蔵岳から燕頭山を経て御座石温泉へ 前夜泊1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
13時間20分
難易度
★★★
コース定数
50
登山計画を立てる