• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

静岡 VOL.1

雨ヶ岳~竜ヶ岳( 関東)

パーティ: 1人 (たかじゅん さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

快晴、軽風

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 新東名自動車道の「新富士IC」から国道139号線(富士宮道路)をひたすら北上し、道の駅「朝霧高原」(24時間トイレ)から1.8kmの先(井之頭小根原分校(休校)の先)の小道(ガソリンスタンドの100mくらい手前)に左折すると、「浅間神社」のゲート手前の左側に駐車場(500円/日・ポストに入金)があります。「新富士IC」から駐車場まで約34km・1時間かかりません。土曜の朝6時到着で誰もいなく、下山時も誰もいませんでした。

この登山記録の行程

この冬、過去最強クラスの寒波が日本列島を襲い、南岸低気圧の影響で1月22日(月)に
首都圏で20cm以上の大雪が降りました。と言う事は、東京近郊の山は、雪山に登山する
チャレンジャー達で大混雑が予想されます。めったに見られない温暖気候の山の雪景色を
見るために、雪が凍って固くなってしまう前に、東海地方、静岡県の毛無山塊の北端にある
マイナーな「雨ヶ岳」とメジャーな「竜ヶ岳」を縦走しました。
国道139号線から解りにくい小道に入り駐車・準備後、「浅間神社」の前から登山開始です。
山に向って林道を進み、分岐を右に行くと、緩い勾配の樹林帯に入りますがトレースが無く、
若干迷いながらも直進で登って行くと、スタートから45分程で「東海自然道」分岐に着きます。
ここから「端足峠」に向けて本格的な登山開始です。ジグザグに急勾配を登って行きますが
登山道の雪のトレースは人ではなく、無数にある足跡は全て動物達の足跡なので驚きます。
背中に朝日を浴びながら、分岐から30分ちょいの間ジグザグに登ると「端足峠」に着きます。
まずは西にそびえる「雨ヶ岳」を目指します。一度軽く下り進みますが、かなりの積雪量です。
「雨ヶ岳」の山頂までは両側が笹薮に覆われた登山道ですが、延々と続く、直線の急登です。
マイナーな山なので2人程度のトレースしかなく、ふかふかな雪を各所でラッセルとなります。
雪が深い所では膝上でのラッセルとなりましたが、東面なのでそこそこ締まっている感じです。
途中、強風の通り道があり、バラクラバ+ゴーグルとなりましたが、そこ以外は穏やかでした。
直線の急登が続きますが、途中に若干の平地があり、富士山から駿河湾の景色が抜群です。
「雨ヶ岳」山頂は広くありませんが、当然のように富士山側が開けていてとても良い眺めです。
「雨ヶ岳」の次は、東側の「竜ヶ岳」をめざして、登ってきた道を「端足峠」まで下って行きます。
途中、2組のパーティとすれ違い、自分のトレースもある程度締まり、かなり楽に下れました。
「端足峠」を抜けて、ジグザグに「竜ヶ岳」を登って行きますが南側斜面なので雪は薄いです。
「竜ヶ岳」の山頂は遠足でも登る山なので広いですが、多くの人の足跡だらけの雪山でした。
人気の山で、ほとんどが富士山を眺めに、気軽に本栖湖から登って来るルートがメインです。
「竜ヶ岳」山頂からは、登ってきた道を「端足峠」経由で下り、「東海自然道」に入り戻りました。
このルートで縦走する人はほとんどいないため、静かな山行を楽しむことができます。

コース

総距離
約12.4km
累積標高差
上り約1,321m
下り約1,321m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

続きを読む

フォトギャラリー:52枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ 着替え 地図 コンパス ノート・筆記用具
腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 修理用具 ツエルト
健康保険証 ホイッスル 医療品 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食
行動食 テーピングテープ 軽アイゼン トレッキングポール GPS機器 ライター
アウターウェア オーバーパンツ バラクラバ オーバーグローブ 雪山用登山靴 アイゼン
ピッケル スノーシュー ゴーグル カラビナ

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

竜ヶ岳

竜ヶ岳

1,485m

雨ヶ岳

雨ヶ岳

1,772m

よく似たコース

竜ヶ岳 山梨県

富士山を間近に眺められる頂、竜ヶ岳

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間25分
難易度
コース定数
14
竜ヶ岳 山梨県

青くササに覆われた二山から富士山を望む

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
5時間40分
難易度
★★
コース定数
26
雨ヶ岳 山梨県 静岡県

湖を望む美しい森と富士山の大観

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
5時間55分
難易度
★★
コース定数
23

たかじゅんさんの登山記録

登山計画を立てる