• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

2018_谷川岳(天神平)

谷川岳( 上信越)

パーティ: 1人 (jimzim さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

文句なしの晴れ

登山口へのアクセス

電車
その他: 土合駅からロープウェイ駅まで徒歩。

この登山記録の行程

9:40天神平→10:25熊穴沢避難小屋10:30→11:15天狗の留まり場→12:00谷川岳・トマノ耳(昼食後12:35発)→12:40谷川岳・オキノ耳(12:50発)→13:00谷川岳・トマノ耳→13:05肩の小屋→13:30天狗の留まり場→14:05熊穴沢避難小屋→14:45天神平

コース

総距離
約6.8km
累積標高差
上り約1,101m
下り約1,103m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

前日に両神山をトレランしたので、今日はロープウェイでショートカットし、天神平からスタート。初の12本爪アイゼンとピッケルを持っての登山です。雪はグサグサしてますが、やはり上りやすい、下りやすいですね。途中、雪が解けているところもありましたが、トマノ耳手前の雪渓は急でゼーゼー言いながら私も周囲の皆さんも上ってました。肩の小屋から山頂までは絶景が見れます。登ってよかったと思える山ですね。初めて残雪期の雪山登山をする人は9:30前には天神平を出発したほうがいいかも。登りが急なら、下りも急でやはり足が疲れてペース、ちょっと落ちますので。

ところで、15:00にロープウェイで下山したのですが、JR土合駅からの上り電車は15:34発。15:15にロープウェイ降りたら、駅までダッシュ。間に合いましたが、この日一番疲れました。。。

続きを読む

フォトギャラリー:15枚

土合駅で下車。486段の階段を上ってウォーミングアップです。

ロープウェイで天神平まで登ります。

いよいよ登山開始!

始めて12本爪アイゼンとピッケルを用いて登りました。

いきなりの急登!

登りきると谷川岳の全容が見えてきました。

熊穴沢避難小屋

熊穴沢避難小屋から天狗の溜まり場まではアイゼン不要でした。

最期の登り、これがキツイ!

角度がちょっと・・・

登りきると絶景が顔を出します。

トマノ耳山頂

オキノ耳もよく見えます。リュック置いていけばよかったのに、担いで行ってしまった・・・

オキノ耳山頂

最期はヘロヘロになって戻ってきましたが、いい山でした。今度は紅葉の時期に来たいです。

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え
地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え)
修理用具 ツエルト 健康保険証 医療品 ロールペーパー 行動食
テーピングテープ GPS機器 ストーブ 燃料 ライター クッカー
カトラリー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

谷川岳

谷川岳

1,977m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

谷川岳 群馬県 新潟県

天神尾根から谷川岳往復 上越国境の広大な山岳展望が楽しめる最短コース 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間30分
難易度
★★
コース定数
21
谷川岳 群馬県 新潟県

谷川岳・西黒尾根から天神尾根へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間10分
難易度
★★★
コース定数
30
谷川岳 群馬県 新潟県

谷川岳・土合を起点に旧道・新道を周回する

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
6時間20分
難易度
★★★
コース定数
28

jimzimさんの登山記録

登山計画を立てる