• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

岩場登りを楽しむ(牛斬山から香春岳)

牛斬山( 九州・沖縄)

パーティ: 1人 (dora さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

快晴

登山口へのアクセス

電車
その他: JR小倉駅(7:00)→採銅所(7:38) 560円

この登山記録の行程

採銅所駅・・・堰提・・・牛斬山・・・牛斬峠・・・五徳越峠・・・巡回道路・・・登山口・・・香春岳(三ノ岳)・・・五徳越峠・・・清祀殿・・・採銅所駅

コース

総距離
約11.0km
累積標高差
上り約989m
下り約989m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

今日は岩場登りを楽しむために、牛斬山から香春岳(三ノ岳)に登る。駅から町道、林道を経て登山口に到着。ここから稜線までは樹林帯の中を歩く。ヒンヤリとした空気に包まれた樹林帯歩きは、あまり汗をかかず気持ちが良い。1時間10分ほどで牛斬山の山頂に到着し、景色を眺めながら小休止。よく見ると周防灘まで見る事ができる。この先向かう香春岳も正面に見る事ができる。稜線の分岐から一旦下る。途中の分岐で直進し牛斬峠へ向かう。このルートで香春岳に向かう人は少ないようだ。牛斬峠から林道を歩き五徳越峠に向かい、一般道を右に向かうと香春岳登山口がある。ここから高低差200mくらいの登りになる。5分程登ると分岐となり、岩登りコースで山頂を目指す。最初は緩やかな登りだが、大きな岩が現れた地点から岩場が連続する高低差150mほどの急登となる。手掛かりの多い岩なので比較的登り易い。段差の高い岩場にはロープがあるが、劣化している様なので、ロープを頼らずに登った方が良い。狭い岩場や少しトラバースしての登りなど、楽しませてくれるルートだ。初心者の方はファミリーコースで登った方が良い。40分ほどで登り切ったが、岩場が連続し先読みしながら進まないと先に進めないところもある。やっと山頂に着き、お昼ご飯。山頂標識のある地点からは北側の景色は望めないが、南側は遮るものが無く眺めが良い。休憩後、ファミリーコースで五徳越峠へ下山し、一般道でJR採銅所駅に向かいJRで岐路へ。低山ではあるが岩登りを楽しめた一日であった。

続きを読む

フォトギャラリー:28枚

採銅所駅から登山開始

右の階段を進む

稜線までは樹林帯が続く

2度目の渡渉

分岐に到着

標高580m牛斬山に到着

牛斬山から香春岳を望む

山頂付近にツツジが咲いていた

アザミ

遠くに周防灘が見える

目に留まったので一枚

ここは直進する

林道を出て右に進む

香春岳の登山口に到着

岩登りコースへ進む

ここから岩場が連続する

手掛かりが多いので比較的楽に登れる

時折狭いところもある

3mくらいの段差

左からアプローチ

右に回り込んで登る

ロープに頼らず右からアプローチ

ここを登り切れば山頂?

岩場の先に山頂があった

牛斬山

標高508m香春岳三ノ岳に到着

目に留まったので一枚

香春岳三ノ岳

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え 地図
コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ
修理用具 ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品 ロールペーパー
非常食 行動食 テーピングテープ トレッキングポール ストーブ 燃料
ライター カップ クッカー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

牛斬山

牛斬山

580m

香春岳

香春岳

511m

よく似たコース

牛斬山 福岡県

展望の稜線歩きと、石灰岩の奇峰を目指す

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
4時間5分
難易度
★★
コース定数
20
登山計画を立てる