• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

白馬三山縦走

白馬岳 杓子岳 白馬鑓ヶ岳( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 1人 (KHSACOB さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

利用した登山口

猿倉  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 猿倉

この登山記録の行程

猿倉(02:10)・・・白馬尻(03:08)[休憩 2分]・・・葱平(05:23)[休憩 5分]・・・村営頂上宿舎(06:55)・・・白馬山荘(07:00)[休憩 3分]・・・白馬岳(07:47)[休憩 17分]・・・白馬山荘(08:16)[休憩 3分]・・・村営頂上宿舎(08:29)[休憩 15分]・・・杓子岳分岐(09:30)[休憩 18分]・・・鑓ヶ岳(10:51)[休憩 5分]・・・鑓温泉分岐(11:03)[休憩 38分]・・・白馬鑓温泉小屋(12:32)[休憩 5分]・・・小日向のコル(14:30)[休憩 5分]・・・猿倉(15:15)

コース

総距離
約18.9km
累積標高差
上り約2,536m
下り約2,536m
コースタイム
標準15時間20
自己11時間9
倍率0.73

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

12本爪アイゼンは雪渓の上りで使用、下りは雪が緩み使わずグリセード
稜線には積雪はありません。

続きを読む

フォトギャラリー:46枚

雪渓から御来光を見るために早めに出発します。

登山届を出して

雪渓に朝日がまぶしい

雪渓からの御来光、雪面がオレンジ色に

落石と落木

こんな石も

雪渓と青空

上ってきた雪渓を振り返る

鑓ヶ岳

早々に雷鳥登場

鑓ヶ岳と奥に唐松岳

頂上宿舎

旭岳

白馬岳山頂

山頂に到着

剱岳をバックに

これから向かう杓子岳と鑓ヶ岳

雷鳥と北アルプス

杓子岳目指して

杓子岳から白馬岳を

剣山を

杓子岳山頂

白馬岳と杓子岳を振り返る

白馬岳と雷鳥

鑓ヶ岳

杓子岳を振り返る

白馬岳と杓子岳を振り返る

本日最後のピーク

鑓ヶ岳から360度パノラマ撮影 その1

その2

その3

剱岳をバックに記念撮影

ガスが湧いてきたので早々に下山

鑓温泉分岐に向かいます

この雪渓をグリセードで

振り返って見る

クレパス

夏道ですが雪解け水で川のよう

飲料水1.5リットルでは足りず最後にコーラ

37年ぶりに登りました

駐車場から我が愛車と

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 登山靴
バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ サングラス 着替え 地図 コンパス
ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 修理用具
ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品 ロールペーパー 非常食
行動食 テーピングテープ トレッキングポール GPS機器 アウターウェア オーバーパンツ
オーバーグローブ 雪山用登山靴 アイゼン ピッケル ヘルメット

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

白馬岳

白馬岳

2,932m

杓子岳

杓子岳

2,812m

鑓ヶ岳

鑓ヶ岳

2,903m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

白馬岳 富山県 長野県

白馬を堪能できるゴールデンコース

最適日数
2泊3日
コースタイプ
縦走
歩行時間
10時間15分
難易度
★★
コース定数
38
白馬岳 富山県 長野県

蓮華温泉から白馬大池経由で白馬岳へ1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
10時間15分
難易度
★★★
コース定数
41
白馬岳 富山県 長野県

沢沿いの古い道・鉱山道から白馬岳へ1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
11時間15分
難易度
★★★
コース定数
45
登山計画を立てる